ホンダ CBF125

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

CBF125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CBF125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • バルブクリアランス調整

    タペット音が気になったので測ってみた。 吸気も排気も0.15だった。 吸気0.08、排気0.12が調整値なので、特に吸気は隙間が多い。 専用工具なしだとやりにくい。10回はやり直した。 調整後は当然、静かになった。 タペットアジャスターの四角い調整部分、 やっぱり専用スパナがほしい。 200円弱、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 19:39 すたーりんぐさん
  • エアクリ点検14000キロ

    タンク外して、エアクリの蓋を外して点検 上の部分が黒く汚いけど、ヒダの中はキレイ。だけど替え時。 フィルターの下の金網 錆びている。 使えなくはない。 エアクリボックスの底に結構な量の液体が溜まっていた。 ウエスに染ませて匂うと、ガソリンと水の混ざったもののようだ。 ドレンが機能していない。 どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 15:59 すたーりんぐさん
  • オイル交換&オイルフィルター清掃

    ドレーンボルトを外してオイルを抜きます オイルフィルターが無いので作業は手間です。 クラッチケース側のボルトを外します。 コレがオイルフィルター? かなりの金属片や不純物が溜まってました。 写真撮り忘れましたが・・・ 新しいガスケットを入れて組み直せば完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 09:00 Mitsukazu Yama ...さん
  • 7039km Castrol Power 1 GPS 4T 10W-40

    7039km Castrol Power 1 GPS 4T 10W-40

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 10:17 Fdockersさん
  • タペット調整

    タペット音がしたので、調整。あわせて、キャブクリーナーでキャブ洗浄。タペットは基準値の倍ほど空いてたのて、0.03インチと0.05インチに調整しました。絶好調。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 22:32 nnagaoさん
  • エンジンオイル交換

    記録しておこうとして忘れていた。 エンジンオイルはバイクは乗っても乗らなくても1〜2ヶ月交換にしています。 前に安かったから試しに入れたスズキ純正オイルがなんとなく相性が悪く感じ、交換します。 ヤマハ純正が好きですがホンダ純正入れてみました。 交換後フィーリングがすごくいい スズキ純正は最初は良か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 02:36 お茶が好きさん
  • エンジンオイル交換

    kawasaki R4 10w-40 ホンダ G3 ごちゃまぜ 3853キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 23:00 ニコチンマニアさん
  • インナーサイレンサー製作

    自作マフラーの音量対策にコーヒーの空き缶を細工した物を突っ込んでました が。 径が合わないし、音も悪いし塗料が焼けて臭いのでやめます。 ちゃんとインナーサイレンサー買おうとナップスも行きましたが。 2500円……………車用のやつもそれなりにするし。 無料マフラーにお金かけたくないんだよ。無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月25日 21:30 ニコチンマニアさん
  • バルクリ調整

    アホンダラChinaバイクですが、走行3000キロのくせにタペット音がうるさいのなんの。 とりあえず現状のバルクリを確認することにしました。 前オーナー様に頂いた取説によると 吸気0.08ミリ 排気0.12ミリ のようです。雰囲気で理解しました。 やり方はリトルカブとまんま一緒。 ジェネレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月11日 22:06 ニコチンマニアさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)