ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サイドスタンド清掃

    これまで定期的にCRC吹いてましが 梅雨に入り時間もあったのできちんとお掃除することに/(^o^)\ まずはスプリングはずしまーす(`・ω・´) (これ後からでもえぇんかな。。。?) 外す時はスタンド上げた状態の方がテンションかからず楽ちんです(´ω`*)♪♪ 次にサイドスタンドスイッチ(センサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 07:48 じょにさん☆さん
  • 自作ステッカー

    愛機のステカでSC57用にステッカーを作りました。 アンダーカウルのデザインが寂しいのでこれでステッカーチューンですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 23:15 オキ_GDAさん
  • ステムベアリング交換

    フロントフォークのオーバーホールを依頼したところ、ステムベアリングの異常が発覚。同時に交換となりました。 ベアリングの動きが渋くなっており、このまま使い続けると走行中にロック状態となり危険らしい。 交換料金:作業料金 20,000円 部品代 約5,000円 (消費税別) 修理後、交差点を曲が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月19日 23:21 BlackBeansさん
  • スイングアーム交換

    12月28日現在 なんでこんな事やってんのか、というと。 事故ってスイングアームに穴が空いたので交換です。 とりあえず外せるところまで外した画像が・・・これです。 情けない・・・ 次回:スイングーアーム脱着・・・できるかな(´・ω・`) 2月28日現在 ヽ(・∀・)つツケタヨー・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月22日 08:35 N-K(ing)さん
  • スタンドフックローラー取り付け

    スイングアーム【右】 スイングアーム【左】 とCBR1000rrは左右でスイングアームが非対称でして。 今まで使ってたメンテスタンドのL字受けが使えなくなってしまったのです・・・。 でY字受けを買い直したのですが。 これがないとリフトアップできまへん。 モリワキさんのスタンドフックローラーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 21:31 中尉さん
  • TSR スーパーバイクチェーンアジャスター耐久スタンドフック塗装

    前から気になっていた耐久スタンドフックの色。 車両のカラーと統一感が無い赤のアルマイトが気に入らないので同じような色に急遽塗ってみます。 今日の仕事 で使ったインキがたまたまレプソルカラーの同じような色なので急遽塗ってみます。 たまたまCBRで出勤してたのでフックを取り外して 無理やり筆塗りです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月7日 21:48 ガレージオッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)