ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • Valter Moto Componentsフレームスライダー

    盆栽パーツにはなりますが、フレームスライダーを導入。 ただカウルに穴開けるのに抵抗あったのと、赤基調でパーツ交換進めてるのでカラーが選択できてカウル加工無しのものを探してたので決めました。 構成としては比較的シンプル。 ただエンジンステーのボルトと交換する必要あり。 その為にはトルク掛けれる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月13日 00:09 親爺_BP乗りさん
  • ボディー変更!

    ボディー塗装したばかりでしたが、 自分的にもう少し派手にしたいと思い変更しました、 こんなボディーに! 前がこれ! 横がこんな感じ! アメリカン風、ファイヤーパターン 中国から購入だけど、 とりあえず満足です、 笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月25日 10:54 デリカd5だすさん
  • タンクパッド!

    楽天でタンクパッド? 保護系の物! サービスで燃料キャップの物も付いてきました! カーボン風! 取り付けがこんな感じ! これで送料込みで¥649! 安すぎ! 大変満足しています、 終わり、 笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 22:29 デリカd5だすさん
  • 2回目のボディー塗装変更その2

    時間掛けての続きですが、 前の色剥がして磨いて、 サフェーサー塗装して、 作業写真少ないですが、 塗装しました、 その後ウレタンクリアーを塗り、 こんな感じ! 前のこの色から、 こんな感じ! こんな風に! レッドメタリックに塗りたいと思い 今純正色で流行りのプレミアムレッド系!ホンダヴェゼルのプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年7月22日 22:22 デリカd5だすさん
  • 2回目のボディーの色変更!その1

    色変更します、 この画像は、前の色! カウルを外し! 前のカウルが一番たいへん! 色を剥がし! 純正色が出てきた! とりあえず、ここまで! 時間掛けてゆっくり塗装して行きたいと思います、 笑。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 09:15 デリカd5だすさん
  • CBR1000RR SC59 フェンダーレス化

    Activeのフェンダーレスキットを導入しました。 取扱い説明書通りなんで説明は省きたいと思います(笑) 純正ウインカーの根元のラバーの移植がかなりしんどい作業でした・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 03:03 もっさん@RRさん
  • 簡単じゃ無いよ!グリップ交換。

    一目惚れしたカーボングリップ♪ 届いた当日に交換を試みるも スロットルワイヤーが抜けず断念ヽ(;;)ノ ネットで調べたところ、 スロットルボディーのワイヤーを 外さないと抜けない模様(*_*) と、いうことで友人宅をお借りして... 取り外し手順は ①スタンド  友人の物。 ②シート取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月6日 22:11 こぉーやさん
  • 田口製作所製 タンデムベース&フック取付

    タンデムステップをシートフレームから外して、このタンデムフックベースを付けるだけ。と言葉では簡単ですが、なかなか作業は大変でした。説明書によると、作業工程は大まかに言うと ①シートを外す ②リアシートを外す ③リアシートカウルを外す ④リアシートアンダーカウルを外す ⑤バッテリーを外す ⑥タンクカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 18:57 kum@monさん
  • ストンプグリップ装着!!

    ストンプグリップ装着しました!! これで乗り味もだいぶ変わるかなー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 20:58 やすにん^ - ^さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)