ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

CBR1100XX スーパーブラックバード

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CBR1100XX スーパーブラックバード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントフォーク オイルシール交換でござる 試運転後

    ノンオイリーです😄 心配だったシーリングワッシャの入れ忘れた所もお漏らし無しです😁 めでたしめでたし(*^^*) さらにその後 またお漏らし発生😅 多分 インナーチューブにある縦の線キズが原因かと 頑張りました😏 届いた ブツはイイ感じでした😸 スプリングは純正じゃないモノが入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 19:09 tookiさん
  • フロントフォーク オイルシール交換でござるその2

    フォーク下の六角6mmを外してインナーチューブをガシガシ引っ張るとバラバラになります…💧 今マニュアル見てたら六角の所にワッシャーが有るらしいんですが 外すときも無かったし付けてないや(-_-;) スライダブッシュを可変式自作打ち込み器にて入れて オイルシールを入れて オイルシール、ダストシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月22日 15:24 tookiさん
  • フロントフォーク オイルシール交換でござる

    オイルシールを耐水ペーパーで削って喜んだのも束の間…またお漏らしがはじまったので諦めてオイルシールを交換しました。 まず ブレーキキャリパ フェンダー外し、フォークを締めてるネジを2本、ハンドルホルダーのネジをフォークが落ちない位に緩めます。 フォークトップとアクスルも緩めておきます。 で ジャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月22日 14:48 tookiさん
  • ブレーキレバー折損

    フロントタイヤスリップダウン ウエット路面を10m程滑走 カウルにキズや穴が空き ブレーキレバーが折れ心が折れる。 ※コケたのは一般道です。 応急措置 なかなかの出来で自画自賛 根元から折れた場合はご参考に。 ブレーキレバー交換完了 カウルは穴が空きそのまま マフラーもそこそこ削れ バイク神社で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月22日 13:55 teccuさん
  • フロントフォークのオイル漏れを止める

    お題の通りです。 フロントフォークOH済み。って事で買ったんですが右から漏れてます。 個人売の3Nを了承して買ったので相手に「下手クソですね!」 ってお伝えしたい所ですが こらえて何とかしようかと。 フロントフォーク オイル漏れで検索すると やり方が色々と丁寧に掲載されてるのでとてもありがた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月11日 17:29 tookiさん
  • フロントフォークオイルシール交換

    オイル漏れの為、オイルシール交換。 ついでに、ホイールベアリングと、ステムベアリングの交換。 49000円ちょっと痛い出費でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 12:13 かきろさん
  • ミッション不調がありオイルをチョイス。

    私のブラックバードは、ちょっと変わった癖があります。 エンジンが充分に温まって来ると、突然、ギヤが入らなくなるのです。 信号待ちで、ニュートラルからローに入らなくなり、立ちこぎして、ギヤの噛み合わせを変えたり、アクセルを空ふかししたりして、やっとこさ、入れます。 だから、信号待ちが恐怖!、!で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 13:16 ミズノさんさん
  • リヤブレーキ 引きずり 3

    PCVバルブ(ホンダ純正部品30,800円)を取り寄せて、交換してみた。 結論から言うと、全く変化なしだった。 すぐさま、次に悪そうな部品を手配してもらう。 フロントホークの沈み込みによって、油圧をリヤに分配する役割の、マスターシリンダーのピストンセットを注文。 こちらも、純正部品(3,120 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 00:24 ミズノさんさん
  • リヤブレーキ引きずり 2

    マスターシリンダーの分解清掃後も、症状が治らない為、色々と手を尽くしもらう。 PCVバルブの故障の疑いが濃くなった。 ホンダからの回答は、アッセンブリー交換しかないらしい。部品代は3万円超との事。 ここまで、ブレーキのエアー抜きだけでも、相当な回数やっており、ブレーキフェードも相当量消費してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 18:11 ミズノさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)