ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.31

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CBR250R

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ヘッドライトもLEDにしちゃったよ~(*^0^*) 動画あり

    この純正ハロゲンバルブは黄色っぽくて嫌なのでLEDにします♪ 楽天でこいつを見つけました♪ レビュー内容を読んでこいつが一番信頼性が高いかなって判断しました( ゚ω^ )ゝ まずは純正ハロゲンバルブを抜き取りましょう・・・ コネクターを外しゴム栓を外し留め針金を解除してバルブを抜き取ります ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月16日 02:40 KENMINIさん
  • ウインカーもLEDにしちゃいましたよ♪( ゚ω^ )ゝ

    ウインカーをLED化するにはご存知のとおりハイフラ対策しなくちゃなりませんので準備したのHONDA車のポジション機能対応になってる【POSH製ワイドワットウインカーポジションリレー】です♪ 純正のリレーはヘッドライト裏左にゴムバンドで固定されています。 純正と比べるとPOSH製の方がひと回り大 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月7日 09:50 KENMINIさん
  • ポジションをLEDに

    純正状態です ポジション場所を確認し、カウル下から手を潜り込ませ、クイッヾ(・ω・)ゞとやれば取れます はい終わり むしろ暗くなったよね...まぁポジションだし! 実は安物LEDヘッドライト用意してたのですが、加工が必要になってくるので、友達あげようかと。 今日あたりナップスか2輪館で適当な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月9日 07:10 riryu_さん
  • リアウインカーLED化!(リレーも交換)

    友達からアクティブ風ライセンスプレートウィンカー(LED)を頂きました! まぁ、ハイフラ起こすよなぁって事で例のブツをかましたら… ハザードって‪𐤔𐤔 ‬ しかもハイフラは治りませんでした‪𐤔𐤔‬ それどころかメーター&テールランプのヒューズがぶっ飛びー‪𐤔𐤔 ‬ 抵抗が足りなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 13:04 プグナさん
  • ヘッドライトLED化

    LED,HIDヘッドライトで有名な、fcl様のご厚意で、H4LEDヘッドライトバルブをモニターさせて頂きました。 さっさとカウルを外します。 ハロゲンのヘッドライトバルブを外して、 LEDの台座部分をセットします。 仮組みしたら、どうもうまくいかないので防水カバーを3mm程カット。 今回は新品の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月19日 09:27 《 ジャック 》さん
  • ヘッドライト LED化

    SPHERE LED RIZING H7の取り付けです💡 CBR250R MC41 後期は取り付けるのにアダプタが必要です❗ アダプタを取り付けました❗ アダプタを金具で取り付けます。 バルブキャップは少しカットしないと入りません、、、。 本体をぎゅっと押し込んで固定します。 エンジンをかけまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月6日 13:25 ケントクさん
  • ポジション球 LED化

    ポジション球をLEDに交換 サイズはT10でした。 フロントカウル下部からポジション球の裏に手をまわし、左に回してソケット(?)を外す。 ゴム製品なので感触は解り辛いが、手応えがあるまでグリッっと回す。 後は球を交換するだけ♪ 完成♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月11日 21:32 ス ミ スさん
  • LEDライトに交換

    ライトも LEDに交換しました MC19のライトはH4Rの取り付けのに加て取り付けます、固定用の爪はニッパーで飛ばして、ヤスリをかけて滑らかに フランジの部分はヤスリで削って加工しました ヤフオクで購入したアダプターを使って取り付けますが加工が必要なので取り敢えずライトケースを外しました LED本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 12:22 yato82さん
  • ヘッドライトのランプ交換

    走行距離19900km ロービームが切れたためランプ交換。ハロゲンからLEDに。ウェブ検索では隙間から手を入れて取り替えられるように書いてあったが、ワイヤー金具を外すのが難しく、サイドカウルを外した。 https://www.youtube.com/watch?v=ayYco3ruVTk カプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月9日 18:26 しるぶさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)