ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CBR250R

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • USB電源取り付け

    ツーリングで携帯ナビがかなり使えるので、携帯充電用に取り付けます♩ アースはバッテリーから。 ACC電源はヒューズから確保しました USBのソケットはハンドルのバーに取り付け。 雨対策として、アッパーカウルの内側でめ良かったかも (; ̄O ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 17:23 ス ミ スさん
  • クレヨン遊び♪

    気になっていたココを直します♪ 購入当時に艶消しブラックで塗装したのですが 剥がれてきていたんですよねf^_^; 簡単にパーツクリーナーで脱脂してから スプレーしました(・ω・)ノ こんな感じでツヤツヤです♪ あ! 艶消しブラックだった^ ^ 暇だったので娘たちを呼んで クレヨンで塗って貰い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 03:03 ★こうめてるぞう★さん
  • デイトナ マルチバーUSB電源

    デイトナのマルチバーUSB電源、マスターシリンダークランプタイプです。 例によってフルカウルはカウル脱着が面倒です。 ので。 スクラップから剥ぎ取ったワイヤーケーブル使って引っ張ります✌︎('ω'✌︎ ) ちゃんとフレーム沿にタンクの内側を通るように引きましたよ✌︎('ω'✌︎ ) で。 ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 21:51 やまさん(「・ω・)「さん
  • ニューイング(NEWING) DCステーションUSB+

    カウル外すのが不安なのでバイク購入店でニューイング(NEWING) DCステーションUSB+を増設してもらいました この際本体だけだとバッテリー直つなぎになっている この接続方法だとバッテリー上がりが懸念されるのでエーモンのミニ平型ヒューズ電源 E511とキボシ端子を購入して本体から出ているプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 22:52 ACE11さん
  • USB

    またもやAmazonより怪しい物を購入致しました。 配線の長さが足りない…ヘッドライトから取るのか? ブレーキのACC ONからか? ヒューズや、バッ直には短すぎる… 延長するか… んで買いに行ってなんやかんやしてたら暗くなったので、また写真撮れずです(⌒-⌒; ) もともとシガソケはつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 20:44 SENNA0802さん
  • 念願のHID!

    HIDなんとかつかへんかな~とか思い方法を探すと… あ〜僕には無理そう(; ̄ェ ̄) JUKEにつくかな〜と思って試してたら… スイッチはないけど表と裏で制御できるだと∑(゚Д゚) 犯人はこいつかッ! テストしたら点いたから早速取り付け! カウルはずしてVTR250Fになりました∑(゚Д゚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 17:13 SENNA0802さん
  • デイトナ コンパクト・クロック取付け

    買ってから調子が悪かった2代目の時計ですが やっとで買い換える事にしました。 なんと!?今回は本物のバイク用で バイク用品の老舗?デイトナ製です( ̄Д ̄)ノ これがちょっとした段差でもリセットされる ダメダメな2代目クロックです|( ̄3 ̄)| サクッと取り外しました。 土台はラジコン用のサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月9日 13:26 ★こうめてるぞう★さん
  • ポジションLED化&ヘッドライト球交換

    ポジション球をT10ウェッジLED球に ヘッドライト球を60w3500kから60w5100kへ交換 結構明るく感じられます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月4日 19:49 -不知火-さん
  • LEDナンバープレート 取り付け

    この商品を取り付けました エンジンon 青 ブレーキ時 赤 狭い作業スペースの中 狭いリアフェンダー内の配線 中腰になりながらの作業の末 約3時間で取り付け終了しました😭 すいませんが、途中経過の写真はありません スムーズにいけば2時間弱で済んでたのですが 配線の通す所の間違えや、分岐の間違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 01:58 なおちゅーんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)