ホンダ CBR250RR(MC22)

ユーザー評価: 4.48

ホンダ

CBR250RR(MC22)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CBR250RR(MC22)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    息子に譲ったMC22のタイヤ交換をしました。息子に教えながらできる限りやらせましたが、整備のせの字もわからないので、大変です。 いつまでもオヤジ頼りじゃとても古いバイクは維持出来ないので、自分でなんとかしなくちゃいけないか、自分で出来なければ信用できるバイク屋に任せるように、確立しなければダメ‥‥ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 10:14 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん
  • タイヤ交換

    修理で預けて8年放置されたCBRを引き上げて何とか動くとこまていけたので2りんかんでタイヤ交換をしてもらいました。 フロントα-10、リアα-12からの交換です。 リアは溝もほぼ残ってましたがさすがに喰わないので前後共に交換。 帰りに寒いのでくれぐれも気をつけてくださいと言われたので慎重に運転して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 07:55 t-shinさん
  • CBR250RR MC22 タイヤ交換、DUNLOP Q5、サーキット走行

    7年放置した29年前のバイクのヒビ割れたタイヤを最新のハイグリップタイヤに交換しました。 交換前、DUNLOP α13 交換後、DUNLOP Q5 今年初めに復活整備をした際、ネットで見つけたブログを真似て、灯油と2ストオイルを混ぜてタイヤにたっぷり塗りました。 カサカサだったゴムが黒くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月2日 02:50 マークGsさん
  • フロントタイヤ交換

    フロントタイヤ交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 13:38 833のしもちゃんさん
  • フロントタイヤ交換

    フロントタイヤ交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 12:04 833のしもちゃんさん
  • リアタイヤ150から140へ

    全然乗ってないせいなのかタイヤのゴムが硬くなってきたので前後交換します。 フロントの溝 リア全然溝はある リアタイヤを150サイズから140に戻します。 リアタイヤのサイズがやはり少なくα14と悩みましたからそんなスペック使いこなせないのでダンロップのk56にしました。 パターンはあまりかっこよく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 16:27 ラキソさん
  • 前後タイヤ交換 BT92 to α13

    CBR250RR(MC22)のタイヤ交換です。 ブリヂストン BT92 が製造から8年経過して少しひび割れてきたため交換します。 BT92ですが、とにかく柔らかくて乗り心地が良く、グリップに不満無しで、雨の日も安心して乗れるいいタイヤでしたが、ツーリングタイヤと言うこともありハンドリングがかなりマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 00:16 くりらんさん
  • ホイールベアリング、タイヤ交換2

    とりあえず、友人1号洗ってくれました。 外した428用のスプロケです。 まぁ、写真で見るとまだ使えそうですが。 ヤッパリ若干減ってますね。 ドライブ側も同様に減ってます。 今回のベアリング交換の戦利品です。 ベアリングが無駄にならなくてよかった。 初めてのニードルベアリング圧入でしたが、上手く行き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月13日 21:01 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん
  • ホイールベアリング、タイヤ交換1

    今度はホイール関係に取り掛かります。 タイヤは、GPR300を購入。GPR200がとっても良かったので期待してます。 スプロケハブダンパーも交換するつもりで仕入れていたんですが、外したままスプロケを下にしても落ちて行かないので、まだ大丈夫だったかもしれませんが、せっかくなので交換します。 という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 20:50 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)