ホンダ CBR250RR

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CBR250RR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CBR250RR

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • CBR250RR(600化計画)仮り合わせ(シートサイドカウル・タンク)

    ①若干、タンクにかぶりますが、   なかなかのフィット感です。 ② PC37タンクカバー仮り合わせ レクチャファイヤ レギュレター 交換後、 取り付け位置移設。 ココ雨の日ヤバいかな。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 13:28 ひろ君@ガレージさん
  • ニダボにYZF-R6のシートカウルを付けよう(テール編)

    R6のシートはレース用のためテールの穴がありません。 純正形状のR6用テールを落札しましたが取り付けには穴あけ加工が必要ですので、その加工を行いました。 まずはライトの形に添ってピンクマーカーで書き、穴を開けていきます。 私はライトを当てて線を引きました。 ライトが入るまで削りこんでいきます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 14:53 竹内兄弟さん
  • やってはイケナイカスタマー編(笑)

    以前よりPC37への熱い思いがあり 遂に手を出してしまいました。。 そうです!600RR外装移植化計画。 巷では、アッパー&アンダーは才谷屋ファクトリー製カウル シートはタイガーパフォーマンス製カウル ってのが流行っているのかな!? 個人的にはオーズさんで出してる1000RRキットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月22日 01:25 ひろ君@ガレージさん
  • CBR600RRレプリカカウル取り付け

    才谷屋の「CBR600RRレプリカ」に交換しました。 正面下から見ると丸いヘッドライトが見えます。 純正カウルと比べるとサイドカウルの面積が減りました。 シートカウルはタイガーパフォーマンス製のカウルを個人輸入。 テールランプがLEDになりました。 しかし、カウル自体の精度が悪く根気よく加工・取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 23:41 LIBERTYさん
  • アッパーカウル交換

    オクで落札したアッパーカウルを取り付けました。塗装したかったのですがとりあえずそのままです。 ワインレッドのボディーに白のアッパーカウルはうきまくってます(´Д`) ななめから。やっぱり白がういてます。でも白の方がカッコいいかも。そのうち白カウルに変えたいです(。・ω・。) 今回はダクトの所に青の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 21:12 青デミさん
  • バブルスモークスクリーン

    高速走行時の風圧が少なくなりました。 かなり今風???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月11日 22:59 ヨッシィ@GTさん
  • カウリング交換

    ABS製ロスマンズカラーへ交換。 タンクとホイールはまだ塗装できてません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 22:10 ヨッシィ@GTさん
  • 600?

    ずいぶん前にTYGAのシートカウル そしてつい最近、才谷屋のフロント周りのカウルを取り付けました。 シートカウルの取り付けにはシートレールに加工を施すかカウルを削るかしないと入りそうになさそうだったのでカウルを削り何とか入りました。 フロント周りはステーの穴の位置を空けなおしたり、カウルステーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月13日 14:54 かめ㌦さん
  • バッテリー交換、フレームの暑さ対策

    19000回転もエンジンが回るせいか、夏場、エンジンフレームが熱くて触れないくらいになりますw 水温も渋滞にはまるとヤバいことに・・・ファンが回ってるのに なので、サイドカウルを外しました。 ZZR250と違ってウィンカーがフロントカウルについているので、ウィンカー加工なく気軽にサイドカウル外せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月29日 00:05 たりあん.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)