ホンダ CBX125F

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

CBX125F

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CBX125F

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 途中経過 フロント19inch + ドラムブレーキ化

    [ショップでの途中経過] 左が純正のもの、右奥が現在の状態です。 持ち込んだカブホイールのハブを流用して、スポークホイール+ドラムブレーキ化して頂きました。 リムは19インチです。 カブブレーキの制動力は未知数!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 22:32 diekruppsさん
  • リヤタイヤ・ホイール交換

    NS-1後期黒ホイールを入手、ブルーポイントホンダでタイヤ交換してもらい、自宅で交換しました。 ホイールを黒に塗ろうか迷っていたんですが、はずしてからの手間を考えて4野口で中古ホイールをゲットしました。 タイヤはブリジストンのEXEDRA G558 100/80-17 MC 52P TL リア新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月26日 18:54 まさたきEVOさん
  • 途中経過 リア スポークホイール化

    [ショップでの作業経過] リアホイールはCBX125カスタムのハブを流用。これから18inchリムを組みます。 フロントと違って、こちらは同等サイズバイクのブレーキなので、制動力は多少はマシかと。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 22:55 diekruppsさん
  • 会社の駐車場でパンク

    金属板がささって、パンク。タイヤへのダメージもでかい。いずれ、タイヤの交換が必要 チューブの修理は簡単

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 17:15 Junsaitoさん
  • リヤタイヤ交換②

    ビード下げは足で踏ん付けるだけで出来ます。 リム外しはタイヤレバー二本は欲しいですね。 当ガレージには無いのでマイナスドライバー二本に補佐させました。 片側だけリムから外しましたらチューブを取り出してしまいましょう。 お、結構程度がイイね。 まだまだ使えるな。 もう片方はタイヤを立てて上から押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 20:58 RX-Rspec03さん
  • タイヤ交換

    タイヤが終わりかけていたので交換します チューブタイヤで自転車と同じで簡単に交換 タイヤ自体は2000円の安物です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 21:29 よしヨシさん
  • フロントリムステッカー貼り付け

    暖かくなった・・・いや、暑くなったので貼りやすくなり施工しました。 これで、やっと前後が揃いました。 うん!いい感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 20:07 まさたきEVOさん
  • チェーンをはろうとしても、うまくいかない

    チェーンをはろうとするが ナットを締め付けると、ホイールが動いて、はりすぎになってしまう 締め付け座面が変形してためと、推定 大径のワッシャーを追加 ついでに、ヤフオクで手に入れた、ましな、ブレーキシューと交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月14日 07:26 Junsaitoさん
  • リヤタイヤ交換①

    歳と共に真ン中だけ摩耗するようになる。 うるせー! 放っといてくれ!!凸( ̄ヘ ̄) リヤは大体8000kmくらいで年齢を意識させられる・・・。 そんな時はアセって若造りをしても無駄な抵抗なので、大人しく交換しましょう。 ヤフオクを検索したら・・・、 あらま、純正と全く同じタイヤが今でも新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 20:57 RX-Rspec03さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)