ホンダ CG125

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CG125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - CG125

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチ交換

    ロックナットを外します。 フランジボルトを交互に緩めて外します。 交換 完了。オイルで手がベタベタ、またガスケット剥がしに時間をとられ写真を多く撮れませんでした。走行距離20,500kmでの交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 15:07 Markcgさん
  • チェーン交換

    11馬力しかないCG125のフリクションロスを低減しようと、DIDノンシールの高級チェーンに交換です。 CG125のチェーンは100リンクとの情報を頼りに、切断が不要なサイズを購入しました。 中身はこのようになっています。 ノンシールでクリップ式ジョイントなので交換も簡単です。 CG125の純正も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 23:49 aone085さん
  • FRスプロケット交換

    純正の15Tから1Tあげて16Tとしました。通常使うにはこのスプロケットが欠かせません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 23:03 Markcgさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)