ホンダ シャリー

ユーザー評価: 3.83

ホンダ

シャリー

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャリー

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    KOITO [小糸製作所] ノーマルバルブ 二輪車前照灯用 [12V30/30W] クリアー [1個入り] P15d-25-1(小型ツバ付きダブル) [品番] 5026

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 20:43 @ryuji_さん
  • テールレンズ

    ホンダ純正郵政カブテールレンズ ホンダ純正郵政カブテールレンズ 上が新しい郵政カブテールレンズ 下が古いシャリーテールレンズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 16:00 ぱみまみさん
  • シャリー ウィンカー LED化 計画 ③

    シャリー ウィンカー LED化 計画 ②の続き… ウィンカーがちゃんと点灯しない原因の追究を行います。 バイクのメーター内にウィンカーのインジケーターが1個の時、 左ウィンカーを作動させた時と右ウィンカーを作動させた時、共にインジケーターには同じ配線を通って電気が流れます。 ハロゲン球には電気の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 04:18 ミッティさん
  • LEDテール取り付け

    ミニモトに頼んでいたLEDテールとブラケットが届きました。LEDテールはなにやら高級そうな箱に入ってます。 それなりのお値段(と言っても3千円くらい)だったので、なかなか作りは良さそうです。 しかも説明書付き! 最近、説明書無しの中華製品や中古品ばかりなので、説明書がついてると凄いと感じるようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 23:41 M.E.Gさん
  • シャリー テール球交換

    ホンダ車で良く見かけるテールレンズです。 プラスねじ2本だけで固定してあるのでドライバーを使い外します。 テールレンズを外したところです。 テールレンズにゴムパッキンが付いているので、ゆっくりとレンズを外したら写真の様に綺麗に外せたりします。 ちなみに、このパッキンが伸びてしまっていると、レンズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 00:17 ミッティさん
  • KSR110用ヘッドライトへ交換

    右が純正、左がGETしたKSR110用 大きさは変わらず。 ヘッドライトカバーに収める際に気づいた事で幅が純正より数ミリ狭い?のか左右のボルト穴に若干遊びが出るようで、ワッシャーかまして調整 ポジションランプがついてるのが気に入ったポイント。 純正品でもドリルで穴あけりゃいいって話だけど。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 03:59 ぶんすけRさん
  • マーシャルライト取り付け

    前のやつが中華安物で中の反射板が気がついたら割れていて瞬間接着剤で補修して使ってましたが中華ということもあり光軸みたいなものは無く散らかり放題でHIDなのに見にくい状態(>_<) という事で見た目のみでマーシャルに交換。黄色になったからかすごくみやすくなりました。 あと質が中華とは次元が違いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 21:33 ミニコージさん
  • ヘッドライトバイザー取り付け!

    色々悩んでKITAKOのヘッドライトバイザーをチョイス! 作りも良く期待大! サクサクとヘッドライトを車体から外し、ラジオペンチで4箇所止まっているピンを外し、ヘッドライトとカバーの間にバイザーを挟みこみ、もとに戻します。 もとに戻す時、バイザー分の厚みがあるので、ピンを少し広げるとやりやすくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月22日 18:36 ドラドラおやじさん
  • テールレンズ鳥付け

    塗装前 塗装後 錆が酷かったΣ(-᷅_-᷄๑) ここです。 ドリルで穴を開けて!完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 15:16 どっかの天然水さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)