ホンダ シャリー

ユーザー評価: 3.83

ホンダ

シャリー

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - シャリー

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 先ずはOIL交換

    本日も晴天。 暖かいし暇ですし朝からバイク弄りです。 信号待ちの度にエンジンストールし、調子悪いものの、だましだまし約15Kmほど、慣らし走行。 組み上げ時、各部の「バリ取り」等もしていない事もあり早々にOIL交換です。 写真では解りませんが、若干の鉄粉&切子バリありました。 再び、ホンダ純正G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 17:24 原チャリ野郎・御意見無用さん
  • エンジン搭載

    本日休みの為、朝から原チャリイジリ。エンジン車載する事に。 しかし最近、歳のせいか、カブ系横型EGとは言え、腰に「くる」ため対策として、エンジンジャッキ作製。 車載パンタジャッキに、木っ端をくっつけただけの、想い付き「エンジンジャッキ」ですが、超便利です! 楽々エンジン搭載できました。 現在オドメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 18:49 原チャリ野郎・御意見無用さん
  • ヘッド付き72ccボアアップキット組み込み

    本日、タペット調整行いキット組み込み。「キット」のためか、全ての部品がただ組み合わせられたままでした。 時間切れのため車載は次回の休みの日に。 台湾?中華?ながら、¥7000弱でヘッド&シリンダーAssyが購入できる昨今。高額?な国内有名メーカー品でも壊れるわけでして。国産品に対し1/4の価格で購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月27日 20:28 原チャリ野郎・御意見無用さん
  • ヘッド付き台湾?中華?72ccボアアップキット

    ノーマル49ccで乗るつもりだったのですが、意思の弱いわたくし。ボアアップしてしまう事に。 先の2台は「ヤフオク台湾80ccキット」導入したのですが、今回は趣を変え「ヘッド付き72ccボアアップキット」導入する事に。 発注後、直ぐに品物届くも同じ箱が2つ。パッケージ写真には2つ共にシリンダー。開封 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月25日 20:29 原チャリ野郎・御意見無用さん
  • エンジンオイル交換。

    だいぶ走ったかなと思いオイルを交換したけど整備ブログ見たら400kmしか走ってなかった(笑) まぁ汚くなってたのでよしとします^_^しかし車高が低すぎてオイル抜くのも大変!専用のオイル受け100均で探さないと厳しい(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 21:58 ミニコージさん
  • エンジンオーバーホール

    本日より冬休みのため、特に不具合も無いのですが、エンジンのオーバーホールする事に。 エンジン全バラ状態です。 この車両はフルノーマルで乗るつもりでしたが、クラッチは強化品にする事に。 ボーナス出て、おこずかい貰ったことですしチョット奮発し国産品、天下の「キタコ」購入 ノーマルに飽きてボアアップして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 16:35 原チャリ野郎・御意見無用さん
  • エンジンオイル交換

    走行距離12,305km SKルブリカンツ ZIC X7 5w-30 韓国製のフルVHVI、どんなだろ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 19:29 にくしまさん
  • 70ヘッド交換

    70ccエンジンからヘッド外して50ccヘッドが付いてる88ccに付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月3日 18:39 セイヤコさん
  • オイル交換

    3月に交換し350km位しか走っていないのですがDioのミッションオイル交換のついでに交換する事に。 抜いたオイルに鉄粉、異物混入もなく良好です。乗用車はすべてディーラー任せですが原チャリはDIYです。 使用オイルは定番の「G1」です。 0.6Lジョッキに移し補充。 前回交換から350km位での交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 09:04 原チャリ野郎・御意見無用さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)