ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 左ドライブシャフトブーツ交換

    左ドライブシャフトアウトボード側のブーツが破れて、グリスが飛び散っているのを、オルタ交換中に見つけました… 幸い、ブーツは予備で持ってたので、ジャッキアップしているついでに取り替えました。 ただし、センターナット緩めるために、1/2sqのスピンナー2本がお亡くなりになりました… で、ロアアームな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 22:07 tatsubomさん
  • リアハブベアリンググリスアップ

    (画像無し) スタッドレスから夏タイヤに交換したらロードノイズが減った代わりに ハブの音が気になったので、気休めにベアリングバラしてグリスアップしてみました。 #本来は非分解で、ベアリングユニットASSYで交換です。 早期発見だったお陰か音も消えたしやたら回転軽いです(壊れませんよーにw)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 18:16 たかだ@EK3さん
  • クラッチ マスター 清掃

    マスターからの漏れを発見してからしばらく経ち やっと時間ができたので交換 いつから漏れてたかわからないけどフロア側がフルードでボロボロ… 上流からも下流からも注射器で吸取りました 黒くなってたー 当然かー できる限り抜いておかないと外すときにダラダラこぼれます フルードは塗装面につ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月6日 18:27 k_tsukaさん
  • スレイブシリンダーオーバーホール

    クラッチマスターのついでにコチラもオーバーホール。 コチラは去年社外(AISINと刻印のある)新品のスレイブシリンダーに交換しています。 一年の使用でもゴムシールがだいぶ潰れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 22:00 タケ@KB1さん
  • DC2RシフトリンケージOH

    さて、ヤフオクでC'sクイックシフト付のDC2Rシフトリンケージを購入しました。汚いのでオーバーホールします。 画像はEG6純正と並べて撮りました。上がDC2R用。OH後なので綺麗です。 じゃあOH開始。まずは掃除。濡らしたウエスで土その他をしっかりきれいにします。掃除はそれだけ。 あ、今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 22:10 stin@エスロクさん
  • MTオバホ

    MTケース 名前解りません・・・(TДT) デフ ギア クラッチ いろいろ 名前解りません・・・(TДT) NSX♪ なんで?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月22日 02:02 VTI-R@RG2&MF33Sさん
  • ミッション内部からの異音No.3

    1-2速ハブの異常摩耗 その裏側も変な摩耗してます。下側 上が普通のやつ 2速のシンクロもおかしいです。 これが普通 これがケース分解時に一番最初にわかった異常 カウンター下側のベアリングはスラハンで簡単に抜ける インプットのベアリングとシールは裏から叩いて抜ける つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月22日 00:21 トアルさん
  • ミッションオーバーホール④

    仕事が休めず、また子供の病気がうつって高熱を出してしまい、治ったら家族サービスと、なかなか車に時間がかけられず久々に車いじりを。 ミッションケース丸洗いするので部品をサクサク外していきます メインシャフトのベアリングが外れたところ。 シフトロッドもネジとか取り付け方を覚えておき マグネットの鉄板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 18:18 タケ@KB1さん
  • クラッチマスターシリンダーオーバーホール

    去年新品の純正クラッチマスターASSYに交換しましたが、せっかくマスター取り外したのでオーバーホールします。 コレは一年使用のシール類。 コレは新品のシール類。 たかが一年と思ってましたが取り外してみると、ゴムの反り具合が全然違います。 少なくとも5年に一回は必ずオーバーホールしたほうが良さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 21:58 タケ@KB1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)