ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ミッションオーバーホール11

    スペアミッションのケースを使っているため各スタッドボルトのネジの状態チェック。 渋かったのでM12x1.25でタップ立てました。 レリーズベアリングとレリーズフォーク。 摺動部にスレコン塗ります。 レリーズ(スレイブ)シリンダーも、社外新品に交換。 スレイブシリンダーブーツも破れてたので新調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 20:14 タケ@KB1さん
  • ミッションオーバーホール⑨

    LSD分解洗浄 ネジ穴タップ立て ボルトもダイスでねじ山整えました。 当初、仮組みでは問題なかったのに、リングギア固定時にネジがすごく渋かったので。 LSD組み立て。 釜と蓋の合わせマークを合わせます。 メインシャフト組み立て。 ギア 3速 4速 5速 各新品 シンクロ 3-4速 5速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:30 タケ@KB1さん
  • ミッションオーバーホール⑦

    マグネット シフトロッドのスチールボール&スプリング&専用ボルト シフトピース 洗浄し出番を待っているところ シフトロッドに薄くミッションオイル塗布 スチールボールが当たるところの傷、、、 今回は再利用します マグネット挿入! スチールボール&ボルト締め付け シフトピース締め付け やや傷がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 19:46 タケ@KB1さん
  • ミッションオーバーホール②

    スレイブシリンダー 邪魔なのでファンも外しました セルモーター摘出。 オーバーホールした方がいいかな?笑 スピードセンサーカプラ忘れずに外します。 ロアアームをナックルから切り離し ドライブシャフト右側摘出 ドライブシャフト左側、、、、 ʅ(◞‿◟)ʃ エキマニと触媒を切り離します。 む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 22:26 タケ@KB1さん
  • ドライブシャフトオーバーホール

    外したついでにドライブシャフトも オーバーホールします。 前回は6年前、距離は2万キロちょっとでした。 思ったより乗ってなかった。 ブーツのバンドを切って スラハンでアウターを引っこ抜きます。 アウトボードをぐりぐりしてばらします。 ボールが抜けるまで傾けて一個ずつ抜いて その後リングが長穴の場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 11:03 カッズさん
  • ミッションオーバーホール その②

    つづき これまた、作業に夢中で写真は少ないです。 各ボルトを緩めて、スナップリングを 広げながらケースを割ります。 なかなか苦戦… とりあえずメインシャフトをばらしました。 写真ではばらしてないけど(^_^;) 軽圧入部分もスルッととれる(汗) ほんとはメインシャフト交換かも? しかし、そのままい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 16:35 カッズさん
  • ミッションオーバーホール10

    シフトピース周り装着 ボルトは画像の様に一本色も長さも違います。 金色のやつが短い シフトピース周り装着 差し込む場所等気をつけて! リバースアイドルギヤーとそのフォーク装着 ノックピンも2箇所付けて 液ガス塗り塗り 今回蓋側に塗りました 3速入れた状態にしてないと、シフトフォークがぐらつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:35 タケ@KB1さん
  • クラッチまわりのOH

    さすがに14万km越してますのでクラッチまわりにヘタリが生じていました。 クラッチディスクの摩耗も激しかったようです。 いつもお世話になっているショップに依頼です。 クラッチディスク、クラッチカバー、レリーズベアリング、マスターシリンダー、ミッションマウントその他もろもろ変えていただきました!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 23:19 たくMIXさん
  • クラッチマスター&スレーブシリンダ交換

    クラッチマスター取り外し フルードが噴いてしまっていました。 塗装もデロデロ・・・ エンジンルーム側も・・・ 室内、エンジンルーム側もタッチアップしておきました。 交換部品 新旧マスター 新しい方にはロッドにシールが付いていました。 新旧スレーブシリンダ 古い方はシリンダ内壁が錆びて食われて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月4日 13:33 子持ちレーサーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)