ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シビック

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 動作確認

     R1.5月。  プレリュードが戦線復帰したこともあり、エンジンが楽しいこのクルマにも令和になって初めて動いてもらいました。 シビックもプレリュードもエンジンレスポンスが楽しいですが、こういうクルマってもう日本では作れないのでしょうか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 20:24 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H31.4月。  シャトルを動かすために久々に移動させました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 00:00 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H31.3月。  昭和・平成一ケタ組をまとめて。 今回は左Fウィンカーも正常動作していました。原因は何なのか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 23:43 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H31.2月。  こちらもボディカバーを掛ける前にちょっとだけ。 また左Fウィンカーが挙動不審なのがちょっとだけ気になるところ。  クラッチ界隈と合わせて次シーズンの課題ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 16:11 miracle_civicさん
  • 移動ついでの動作確認

     H31.1月。  こちらもプレリュードとともに違う場所へ移動させましたが、やはり雪は滑ります(汗) シビックは元々クラッチのフィーリングが悪い(レリーズベアリングの劣化など)ので、手を入れるとすればこの辺りかな。  それはさておいて、やはりプレリュードに比べると低速トルクがないので、超低速での移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 20:01 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H31.1月。  天気がよかったので、除雪作業のついでに動かしてみました。 ガソリンが4分の1ほど減っているので、そろそろ給油したいところ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 16:30 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.12月。  かなり冷え込んだのですが、充電直後なので問題はありませんでした。 地面が乾いたら少し外に出したいものですが果たしていつになることやら・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 23:01 miracle_civicさん
  • バッテリー補充電

     H30.12月。  動作確認の結果を踏まえ、Z1号から充電器を移動させました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 22:19 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H30.12月。  こちらはバッテリーの寿命が近いせいか、エンジンをギリギリ始動させられるくらいまで電圧が落ちていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 21:46 miracle_civicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)