ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シビック

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 動作確認

     H29.12月。  夏タイヤのままなので、プレリュード共々車庫内で少し動かしました。 こちらはバッテリー容量が小さいのでセルがギリギリ回っていた感じだったので、この後充電しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 20:05 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H29.12月。  シフト、クラッチ、エアコン、オーディオ以外の電装系動作確認。  クラッチの異音は何故か消滅。 次回はエアコンフィルタと、BB8、シャトルと一緒にエアクリ確認・メンテ(覚書)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 17:24 miracle_civicさん
  • ホンダカーズ横浜 安心快適点検

    納車から半年という事で日常点検をしてきました。ホンダカーズ横浜横須賀三春町店にて実施。 点検・調整箇所は以下の通りです。 ・フットブレーキ効き・遊び ・サイドブレーキ引きしろ ・ワイパーゴム状態確認 ・灯火類点検 ・エアコンの効き・フィルター確認 ・エンジンイグニッション確認 ・エンジンベルト類状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 10:46 KOSUさん
  • 動作確認

     H29.11月。  プレリュードと一緒に。クラッチを切る時に音が出ること以外は健康そう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 13:17 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H29.10月。  現行シビックから比べると剛性はないし、下のトルクもないし、シフトフィールもRとは違いますが、油圧パワステのステアフィールと排気音・エンジンレスポンスは負けないかな(^^; この後プレリュードでしばらく走りましたが、EKシビックと5代目プレリュードの乗り味の違いが、現行セダンと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:50 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H29.9月。  シャトルを動かすために移動させました。  センサとEACVはちょっと怪しいかな。(部品は確保済)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 16:09 miracle_civicさん
  • 学習

     H29.8月。  100kmちょっと走ってみました。まだ下のトルクが不足しています。  後日、ファンが2回作動するまで始動から放置しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 00:01 miracle_civicさん
  • テスト走行

     H29.8月、13万km走行。  天気が落ち着いているので、ほんの少しだけ走ってみましたが、車庫入れがちょっと面倒(半クラだけでなかなか前に進めない)なので、少し学習してもらう必要があるみたいですね。 近いうちに再度遠出しますが、取りあえずマップセンサとEACVは部品を発注し、ストックすることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 23:00 miracle_civicさん
  • バッテリー補充電

     H29.7月。  珍しくセルが回らないほど放電してしまっていたので、あわてて充電を。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 17:10 miracle_civicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)