ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートレール加工

    助手席側のシートが高すぎて座る人がつらそうだったのでローポジに加工してみた。セミバケ用に横止めステーだから。 シートを車体からはずしてシートレールをむき出す。 シートと干渉している場所をサンダーで切る。 切断用の歯で切って研削用で削ってみる。 きれいに切り取ったがなんとまた厄介なところが干渉した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月5日 20:17 さがすけさん
  • シートレール交換

    レカロシート取り付けにより、シートレールを交換しました。 レカロスポーツフレームによりシート位置は2センチくらい下がるのではないでしょうか。がたつきもなく、いいシートレールでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 15:05 myEG6さん
  • レカロRS-G取り付け

    レカロLX-VSより更にローダウン化されました。座り心地はバケットで最も良い気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月30日 18:38 myEG6さん
  • セミバケット補修 続き

    ひっくり返してシート生地の金属の留め具を ラジオペンチやマイナスドライバーなどでこじって外します。 全部外すのは大変なため内側はそのままに 外側だけはずし、生地を内側にめくります。 中のウレタン(スポンジ)が外側に変形してました。 一度ちぎってフレームに両面テープで位置を決めはっつけます。 その上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月9日 01:06 サレナさん
  • ファンユニット交換

    ファンユニットが寿命にてお亡くなりに・・・ 分解したらマグネットがすでにボロボロ。。 2シーズンの短い生涯でした。。。 で、買ったクッションから引っ張り出したユニットがこいつ。 ON、OFF + 無段階調整のすごい?やつ。 ファンの音もおとなしめ。 ・・・・ん? 風の通り道になにやら基盤が・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月30日 19:55 takashi4482さん
  • セミバケ取り付け

    まず、当たり前ですがセミバケを用意します 今回は助手席にもつけるため2つ用意 次に、純正シートを外します 前後がボルトで止まってるのではずしましょう 画像はありませんが、後ろはメクラ蓋で隠れているのでマイナスドライバー等でこじります はずれたら、次は取り付けw 取り外しの逆なだけなので楽チン♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月9日 16:55 absolute@しゃなしびさん
  • シート交換

    シートをek4純正からレビントレノで使っていたSR3に交換しました。 レールはZEROFIGHTERのローポジレールを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 21:15 餅。さん
  • 運転席側タイプR純正シートに交換

    いきなりですが純正の運転席側のシート 外しました。 左がFD2純正タイプRシート 右側がFD1純正シートです。 とりあえず運転席側の交換完了です。 初めてのシート交換でしたがポン付け なんで30分ぐらいで取り付けできました。 次は助手席側のシート交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月1日 05:29 ふみゆっちさん
  • 純正シート⇒インテR(98)シート

    前の車(インテR98)のレカロをEGに付け替えました。 10年選手なんで少々傷みや日焼けはありますがまだまだいけます。 画像は左が助手席用(引渡し前にはずしておきました) 右の箱が車両購入店より送られてきた運転席用です。 では、早速交換。 まずは簡単な助手席側から・・・ ボルト4本・・・特に問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 04:19 金コペ野郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)