ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンレス

    エアコンを外し 軽量クランクプーリーに 交換しました。 実は車検時から オーディオとスピーカーも ないです。 軽くなったはず。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月10日 17:48 笑谷さん
  • 98 Civic: Installing a Screen, Fresh Air Vent

    水漏れ箇所発見作業中、、、 Fresh Air Vent Doorが車体右の方にあるのが見えた。 真っ黒な表面。 カビ❓ 触ってみたらスポンジが老化したモノのような気がする。 車内に入ってFresh airのボタンを押すと、ドアが開いた。 スクロールファンが見える。 そして、葉っぱも見える。 オヨ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月2日 10:30 TCM Markさん
  • エアコン吹き出し口の補修

    助手席側の吹き出し口が、 ダイヤルが固定できずにいた 本来だったら蓋の周りに 黒いスポンジで止まるように なっていたみたいだが、 加水分解か、スポンジが ボロボロになって剥がれおちていたため、 蓋が閉まらなくなっていたようだ。 蓋の周りに残っていたスポンジを外して、 代わりに白いクッションテープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月29日 16:27 ヴァリアントさん
  • エアコンガス添加剤注入

    オイル交換行く時、 全然涼しい風がエアコンからでない・・・。 ガス入れてもらおうと思ったけど、 『ガスの交換はしていない?このオイルを入れるのはやってる』 とそんなカンジの流れで、オイルと一緒に買うと安くするということで、 お願い。 ワコーズの パワーエアコンレボリューションってやつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月3日 16:41 こーしenさん
  • エアコン操作パネルの取り付け

    分解写真は・・・最初からバラバラだったので・・ この写真は純正ナビのブラケット そしてコレはナビが無いオートエアコンパネル用ブラケット ネジ2本で簡単に交換♪ あとは元に戻すだけ♪ ネジ数本を入れておしまい ついでにエバポレーターの交換。 大事に保管してあった1号機のエアコンのエバポレーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月17日 23:24 かづしさん
  • 暑くて死にそうにしてみる

    こんな、おもたいものわ、いりまへん。 でも戻す気満々でがっちり異物混入防止。 あつーい。 コンプレッサー重たいから気をつけて! 僕はすね直撃したよ。体はってエアコンまもったよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月15日 00:49 あどば~んさん
  • エバポ ブロアファン洗浄・・・

    早速ですが,ブロアファンです 大雑把に言うと,グローブボックスを外し,左端のパネル2つを外します. そして,グローブボックスを止めていた鉄の棒を外します. で,ブロアファンは下側から3本のネジを外しモーターごと外します. 後はホースバンド的なものを外しファン部分をこじってバラします 思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月10日 19:55 shun@16Aさん
  • ブロアファンの補修

    室内循環にしていても外気が入ってくるのが前から気になっていたので、デッドニングするのに内装外していってる作業のついでにやってみることに 外すのに結構苦労した、、、 ヒーターユニットもやりたかったけどそれは大掛かりになってしまうので断念、、、 今思えばエンジン載せ替えしてる時にやるのが一番良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 17:32 < トシ >さん
  • コンプレッサー駆動用ベルト交換

    フライホイールやクランプーリーを軽くしても、コンプレッサーを空回ししとくだけでエンジンのレスポンスは結構悪くなります。 なので夏場以外はベルトを外しているのですが、そろそろ暑くなってきてので仕方なくベルト装着。笑 ついでにベルトは新品に交換しておきます。 エアコンシステムも油膜の保持があるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月15日 23:27 はねっち。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)