ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - シビック

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • コンデンサ・ファン交換

     H27.9月。Fクロスメンバー交換時に同時実施。  見積段階から「ボルトが腐ってコンデンサと一体化しているので、無傷で取り外せない」ということは言われていたので、壊す前提で新品交換してもらいました。   ということで、周辺の配管・ショートパーツも全て交換しましたが、ついでにラジエーター側の配管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 23:41 miracle_civicさん
  • エアコンパネルをLED化!

    前回の「エアコンパネルをバラしてみる」の続きで、今回はエアコンパネル照明をLEDに交換します。 まずはビフォーから。 電球に被せるオレンジキャップを外しているので、アンバー色ではありません(汗) これは風量などのダイヤル用LEDです。 サイズはT4.7を2個使います。 これはデフロスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月13日 23:01 Chimu2さん
  • エアコン撤去

    エアコン撤去しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月27日 02:11 山形大学自動車部さん
  • エアコンガスパイプ交換

    昔、タワーバーつけたときに、一緒にガス管も挟み込みつぶしちゃいました。今までそのままでしたが、冷房効かなくなってきたので、つぶしたパイプを交換修理。今ではバッチリ効いてます。そのうちコンプレッサーも交換しないと・・・ しばらくは様子見です。 銀色のパイプです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 14:43 ねもちんさん
  • エアコンオイルチャージ 185,000km

    冷えは悪くないけれどカラカラと異音がするので気休めに。 GSでやってもらいました。 ほんとに一瞬。 音は消えませんでした。 ま、いいや。 全力の冷房の吹き出し口で15度くらいで店長もOK出してくれました。 画像がないのでお気に入りの岸明日香さん いかん 熱くなった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月21日 22:43 タチコマ@EK4_PP1さん
  • 禁断の エバポ清掃(もしまねをされる場合は自己責任でっ!!)

    EK時代は簡単に行えたエバポレーター清掃ですがFDは通常出来ない構造になっている為・・・・ 文字どうり風穴開けちゃいました(笑 場所が場所だけに加工が厳しいですが・・・ エバポちゃん み~つけたっ♪ この部分から家庭用エアコンの洗浄スプレーを使用して清掃できるようになります。 わかる人はわかると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月4日 18:30 赤シビさん
  • ヒーター取付

    自分の車はもともとヒーター機能すらついてなかったのですが、ファンをつけてなんとか風は出るようにしていました。 「冬を前にしてヒーターをつけよう!」 が今回の作業のテーマです。 まずはヒーターユニットの加工から。 ロールバーとAピラーが溶接されているので、ダッシュボードが外れない。よってヒータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月10日 07:31 T_Tさん
  • エアコンのダクト交換

    助手席ダクトは車購入時から割れてたため交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月13日 21:39 myEG6さん
  • エアコンパネルのLED化

    VTiオートエアコンのエアコンパネルのスイッチ類の照明を青色LED化します。純正ナビ付き、ナビなしでは、共通のエアコンパネルスイッチです。 エアコンスイッチでは、4つの電球を使っています。マイナスドライバで簡単に外れます。 最初に電球を見たときは、HONDA独自の電球かなと思っていましたが、電球は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月28日 07:06 naru10さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)