ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • 98 Civic: Cleaning Spark Plugs @114423

    2017年5月に装着して以来、初めての掃除点検を行う。 14417マイル使用した。 性能点検は、この機械を使う。 1)点火栓を装着し、電極を繋ぐ。 2)左のノブを回して点火栓発火部位の周辺の空気圧をしたの計器を見ながら上げる。と、同時に右のボタンを押して点火栓の火花を飛ばす。 3)圧力を上げると火 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 23:09 TCM Markさん
  • 130000kmの歴史

    現在130000kmの弐号機EK2のデスビキャップの中をなんとなく見てみました。思えばこのマシン来てから一度もあけた事無かったな。 GZ20ソアラの時は頻繁に開けてみたりひねってみたりしてましたけど。(1GのNAで無いパワー稼ぐために頑張ってた時)←そもそもムダな努力ですねぇ× …さておき、接点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月7日 17:44 f技研さん
  • 点火時期調整

    ODO:277346 念のため調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 19:40 タケ@KB1さん
  • 98 Civic: Ignition Timing @100058 (その1)

    走行中アクセルを踏むとカラカラカラカラ~っと音がする。デトネーションしてるみたい。 以前から気になっていたが放置民。 重い腰を上げて、点火時期を見ることにした。 まず、右Kick panelを外し、矢印の先にあるサービスポートを引っ張りだす。ECUをサービスモードにするためだ。 緑色のカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 16:42 TCM Markさん
  • ディストリビューター オイル漏れ修理

    エンジン向かって左側に付いてるバカでかい装置がディストリビューターです。 この下がオイルまみれになっていたので、原因を探っていきます。 取外しは上に見えるカプラーと、イグニッションコイル4本、ボルト2つを外すだけ。 コイルの場所を覚えておくのは勿論、デスビ自体も取付角度を回転調整できるようになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:34 うにゃ丸さん
  • プラグ様子見

    アイドリングでたまに“ボコ”って言うのと、「100馬力しか出てねーから遅ーんだよ!」と言われて気になってプラグの様子見を 初めてみたけど、コレが付いてました NGKでいうとこの8番ですね 焼け具合 少々焼け気味かな? 右から1~4な訳ですが   ・   ・   ・ 1番のターミナルが無い・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 20:42 みやうさん
  • プラグ清掃

    さて何でだ?もうやだ~(悲しい顔) 無い頭でひたすら考えました。冷や汗 症状はエンジンが吹ける時と吹けない時があります。感覚的には、かぶった様な、1発死んだ様な…。たらーっ(汗) まさか入れ過ぎたエンジンオイルのせいか?とか色々考えましたが。 とりあえずプラグを外して状態を見たら、カーボンがしこたま堆積してました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 01:39 なしお君さん
  • 燃焼室 ピストン バルブ スプレー清掃

    クレのエンジンコンディショナーを使って、ピストンとバルブを清掃しました。 プラグを取り外しプラグホールから直接ピストンに向けてスプレーします。プラグとプラグコードには接点復活剤を吹きかけ、元通りにしてエンジン始動。案の定最初はすぐエンストしたので、次はエンジンが掛かったら数回アクセルを吹かし安定さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 12:21 はーいさん
  • 98 Civic: Checking Cap and Rotor @120518

    Spark Plugsの次は、Cap and rotor。 8ミリ角のボルト三本を緩めてCapを外す。 この時点で装着以来26407マイル。 カーボン粉が見えるものの思った程悪くなっている気がしない。 Cap内下面には、謎の物質が付着している。 これは、なんじゃろかい❓ Distributor下部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月4日 10:47 TCM Markさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)