ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音化 21

    ・左右フロントタイヤハウス ロードノイズ遮断の一環として、アンダーコートを塗付しました。 真鍮性のブラシで、タイヤハウス内の汚れを落として、タイヤにゴミ袋を被せ、マスキングしました。 缶スプレーのアンダーコート、1本使い切りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月28日 11:17 maxfactorさん
  • 静音化⑩

     左後ろドア 内張りを外し、アウターパネルを鉛テープで制振。 内張りにはニードルフェルト、グラスウールを張り付け吸音するようにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月17日 12:55 maxfactorさん
  • 静音化⑨

    ・前後フロア サンダム遮音シートの強化版、サンダンパーを、フロアシートに合わせてカット 厚さ6mmで、頑固なロードノイズを遮音してくれる事を期待!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月13日 12:36 maxfactorさん
  • 静音化⑧

     右後方ドア 内張りに、ニードルフェルトを張り付けました。 アウターパネルに鉛テープで制振、ところどころにグラスウールを施工し吸音。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月13日 12:22 maxfactorさん
  • 静音化②

    フロントドアの車体とゴムの隙間を埋める為、住居用の発泡テープを付けました。 多少なり車内にロードノイズが入るのを遮断していると思います。 《追記》 効果が感じられず、後日、良い施工法が見つかったら、徹底的にやっていきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月19日 16:15 maxfactorさん
  • 静音化 ⑳

    ・リア左右ドア 風切り音防止の為、車体とドアの隙間を埋めました。 まず車体側、シリコンオフで脱脂をして、P型ゴム(ゴム系接着剤付き)を張り付けました。 ドア側、シリコンオフで脱脂して、ニトムズの発泡ゴム(接着剤付き)を曲線に添って張り付け、隙間が埋まって、高速走行中も、風の侵入を防ぐよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月25日 09:14 maxfactorさん
  • 静音化⑦

    リアドアの合間、ウェザーストリップが当たる所の車体側に、発泡ゴム粘着テープを貼り、音の侵入を防ぐようにしました。 (まだまだ完璧でないので、良い施工法が見つかったら、改めてやり直す方向)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月6日 09:46 maxfactorさん
  • 静音化⑰

    ・左右フロントドア シリコンオフで脱脂してから、風切り音防止の為、フロントとリアドアの間、まずドア側に、防水スポンジ80cmを貼り   ・左右リアドア シリコンオフ不で脱脂してから、フロントとリアドアの間、リアドア側には、P型ゴムの粘着テープ付きを貼り付けました。 高速道路を走行中、耳のすぐ脇の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月24日 05:22 maxfactorさん
  • アスファルト・静音化 番外編

    道路の状況、インプレッション 本当は、ブログに掲載するはずでしたが… すみません。 荒れた舗装道路 舗装されてから月日が経って、コールタールが減り表面がデコボコしています。 めが詰まっている舗装道路 時間が経っていますが、まだ平らな道路。 橋と道路の繋ぎ目 これがクセモノ。 新しい舗装道路 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 12:51 maxfactorさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)