ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • NX501アップデート

    バージョンアップデーターがメーカーより配信されているのを知り早速やってみました。 アップデート中です、メーカーのHPに載っている説明どうりにやっていくと簡単にできました。 エンジンをかけた時に音伸びする現象が改善されて一番気になっていたのですごく快調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 23:32 kx2さん
  • デッドニング

    デッドニングに挑戦しました。 インナーパネルを外しきれいにしたところです。 もともとEK3はドアパネルにスピーカーを取り付けるのですが、それが嫌でインナーバッフルを加工して直接ドアに取り付けました。 ドアパネルもスピーカーが出るように穴をあけました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月15日 23:05 kx2さん
  • NAVIGATION!!

    今更ですが 去年の12月に ナビ着けました。 貰って1年寝かせた 2005年製のヴィンテージ。(爆) 費用は タッチパネルの修理とGPSのアンテナコードとフィルムアンテナで 約\20000也 まずは メインデッキを外す為に・・・ で 説明ヘタう〇こなので イキナリ ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月11日 16:59 TOY BOYさん
  • NX501取り付け

    ホンダ純正CDナビがついていました。 2年くらい前にCDドライブ交換がしてあり別に悪いところはなかったんですが、地デジ対応とipod対応にしたくて思い切って交換することにしました。 途中の写真を撮り忘れました。 専用の取り付けキットをケチって配線キットしか買わなかったため周りに隙間ができてしまいカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月15日 23:02 kx2さん
  • iPod使用時の各調整値

    T/A、X/OはCD使用時の調整値と同じ サブウーハーの出力レベルを左右共に-11dBに調整 FスピーカーのE/Q調整値 L R 200Hz -2 -2 250 〃 〃 315 〃 〃 400 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 07:51 15インチ(中古)さん
  • 現在のX/O.T/A.E/Q調整値③

    CD再生時の調整値のまとめ EQ フロントLH 20Hz … 0dB 25 … 0 31.5 … 0 40 … 0 50 … 0 63 … 0 80 … 0 100 … 0 125 … 0 160 … -1 20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月27日 21:09 15インチ(中古)さん
  • ナビ取り付け!

    買っちゃったな・・ ひとまず動作確認。 当たり前だけど、動作良好!! 取り付け開始! で、なんやかんやでオーディオ部まで外れてますが、EKシビックはオーディオ部を外すまで部品点数が多いので、慣れないとめんどくさいです(´Д`;) 今回はナビの入れ替えなので、付いてたいらなくなるパーツも 外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 22:23 ruleさん
  • 車体各部遮音作業まとめ

    2週続けて高速走行等で遮音作業の効果を確認したが、タイヤノイズ以外の雑音はほぼ気にならない程度まで削減。特に高速走行中に効果を実感出来る。また、走行中のオーディオの再生音量が今までの最低値から更に1/2程度低い位置でも聞き取れるようになった事から、遮音作業は取り敢えず終了としたい。 以下は作業内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月10日 10:51 15インチ(中古)さん
  • オーディオテクニカAT-DL3i&DL3iR使用時のノイズ対策について。

    パーツレビューで投稿したiPod使用時のプチプチ音発生の対処方法をオーディオテクニカのお客様相談室に問い合わせたところ、 ① iPod本体をリセット操作してみる。 ② iPodの操作履歴を全部キャンセルしてみる。 …との回答だったんで、2つ共実施して試したところ現象は発生しなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月31日 12:21 15インチ(中古)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)