ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • サブウーファー インストール DIY 仮付け

    リアトレイを剥がした後、振動対策に鉄板はレジェトレックスを貼りまくりました。 サブウーファーはkicker comp d8 20cm を左右 2発入れました。 アンプも kickerで統一 dxa 500.1 1ch モノラルです。 モノラルアンプですが 何故か2ch接続口があるので 左右のウーフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月1日 15:45 deeejkickさん
  • インパネ外し、オーディオ取り外し

    乗り換えに伴い、オーディオの取り外しを行いました。 相変わらずクリップが固くて抜くのが怖い。 手順はアルパインのマニュアルを参考にしながら。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月8日 21:08 Asteropeさん
  • 現在のX/O.T/A.EQ調整値

    【クロスオーバー調整値】 TW…HP→4.5KHZ SL→-12dB/oct LP→20KHZ SL→ - LEV→LH -6dB RH -5dB MID…HP→110HZ SL→-6dB/oct LP→4.5KHZ SL→-6dB/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月3日 08:29 15インチ(中古)さん
  • デッドニング

    デッドニングに挑戦しました。 インナーパネルを外しきれいにしたところです。 もともとEK3はドアパネルにスピーカーを取り付けるのですが、それが嫌でインナーバッフルを加工して直接ドアに取り付けました。 ドアパネルもスピーカーが出るように穴をあけました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月15日 23:05 kx2さん
  • サブウーファー インストール DIY 完成

    リアトレイをラバースプレーで塗装して元に戻しました。 見た目が良くなりました。 オーディオの音圧感が劇的に向上してます。 但しリアガラスに断熱加工してないので、日光による熱が心配ではあります。 外からのアングル。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月4日 22:17 deeejkickさん
  • 車速パルスの取り方。

    まずはグローブボックスを下げる。 そしてその奥のコンピュータのソケットの一番↑を外す。 それの白―緑に割り込ませる。 完成♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月18日 16:43 hides5peedさん
  • Fスピーカー交換&インナーバッフル取付

    新車時から使用していたFスピーカーが左右とも故障したため、新品スピーカーと交換しました。 そのついでにインナーバッフルも取り付けました。 まず内張を外します。 次にスピーカーとブラケットを外します。 インナーバッフルを取り付けます。 バッフルは木製なので、ボルトの締めすぎに注意した方がよいでしょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月6日 14:34 たけや~ぶさん
  • 1DIN用センターパネルへ・・・。

    下の1DINのスペースにMDを入れたことによって、CDナビにもかかわらずCDが聞けない状態に・・・。一応ナビは動きますが、10年も前のナビなのでありえないです。。。 写真は施工前。 注:ここの説明文を見てご自分でやったことに関して一切責任は持ちません。 ただし、僕がわかる範囲内での質問にはできる限 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年9月24日 01:46 チョコロボ@サトシさん
  • リヤスピーカー取り外し

    リヤトレイにあるスピーカーを外しました。 次に作業する時に スピーカーまでの道のりを忘れないよう、書いておこうと思います。 リヤシート座面を外します。 この辺にある、10mmのボルトを外します。 ボルトを外した後、座面を上方向に引っ張ると外れます。 リヤシート背もたれを外します。 下部の左右にあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年2月11日 12:07 Yuki@RD5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)