ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • イグニッションスイッチ 交換

    ヤフオクで落とした、ステアリングシャフトが届いたので、必要部品を取り外します。 必要なのは、キーシリンダー裏のイグニッションスイッチです。 ココの部品は、単品で出ずキーシリンダASSYでの供給しかありません。 で、なぜコレが必要かと言いますと・・・ 最近の車はまったく違いますが、この時代はイグニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 23:58 ヒデ英さん
  • めざまし時計よさようなら

    1、安物のめざましのような、キー抜き忘れ防止アラーム   がウルサイのでキャンセルします。 まず、ステアリングコラムカバーを外します。 カバー下の3本のネジを外します。 2、ウラから見るとキーシリンダー横に黒いセンサーがあ   りますので、丸のネジを外します。 3、コレが外したセンサーです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月22日 20:05 ガキおやじさん
  • プロジェクター埋め込み&塗装

    フェリオのヘッドライトはツメで留まってるだけなんでヒートガンで暖めたら簡単に殻割り出来ます(*´∀`)つ デジカメ欲しい… まずは二枚にし、インナーベゼル?とレンズがネジ一本でくっついてるんでネジ外せば取れます ちなみに後期フェリオ、130πのプロジェクターでもキツキツで入りません(爆)ちょっぴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 09:41 黒MRさん
  • 【ディーラー作業】メインリレー交換 70917km

    車検を通すのに資料を漁っていたら前オーナーのデータを発掘したため記載 部品代:¥3297- 工賃:¥1680-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月2日 21:19 4ドアヨネシビックさん
  • ホーン交換

    バンパーをはずします。 まずはバンパー上のリベットを取ります タイヤハウスのビスを外します。 バンパー下のボルト2本を外せばバンパーが外れます。 純正ホーンはひとつだけ・・・ 純正と並べてみました。 ボディと色が似ているので買ってしまった。。。 配線を作ります 配線をつなげて、こんな感じになりまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月28日 01:21 E65さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)