ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オシャレ番長化!?

    以前からピラー側に付いてる追加メーターの配線と、メーターの存在自体を目立たなくしてえなぁ!(゜▽゜) と思っていて、某メカマンがこんなことをやっていたので、マネしてみました。 写真を拝借してまーす( ̄▽ ̄;) まずはこのメーター同士のスキマを縮めなくてはなりません。。 ポポポポーン!!と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月7日 00:58 ruleさん
  • スピードメータ修理

    300000km目前からスピードメーターの動きが不安定になり とうとうスピードを上げても0kmを指したままになりました。   車検も近かったため中古メーターをオクで入手しようとしたのですが 結構良いお値段のためどうしようかと考えていたところディーラーの 工場長からこのお店を教えていただきました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2011年11月12日 20:29 ネーポンさん
  • ブルーLED化

    メーターカバー外し 上部のネジ2本を外す 下部にクリップ(写真)があるので、うまいことカバーを引っ張る 抜けにくかったのでマイナス差し込んでクイクイっとしました カバーを外したら写真のようにパネル固定部分が見えるので、上1本下2本のネジを外す パネルを引き出すとコネクタが2本あるので外す 点灯確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月12日 08:34 Asteropeさん
  • バキュームメーター取り付け

    友人からもらったバキュームメーター取り付け。 4-4-4Φの三方ジョイントが必要です。といっても新品買えば付いてきますが・・・ まず三方ジョイントをライン内にねじ込む。 インマニ右横、純正タワーバーの下にある燃圧レギュレーターのラインをぶった切ってジョイントをねじ込みます。 抜け防止のためにタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 23:55 焼きとまとさん
  • 燃圧計 取り付け。。。

    まずは、燃圧を抜きます。。。 次に取り回しホース部分をカットします。。。 結構緊張の瞬間、しかし思ってたよりも実際あまり燃料は出てきませんでした。 こんな感じで。。。 三又の分岐管?!を取り付けます。。。 漏れが発生しないようにしっかりとホース留めを付けました。 スペースが開いていた&見やすい&熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月7日 12:17 ハ_セさん
  • 追加メーター照明LED化

    ふつーの電球色のバキュームメーターをLEDのブルーに変更しました ムラがありますが、気にしない メーター裏のバルブのソケットをハズします ハズしたソケットからノーマルバルブをポイして、LEDと抵抗と配線をつけます もとに戻してイルミの配線して終わり 簡単な作業なんで省略しまくりです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 18:56 ガキおやじさん
  • ハザードスイッチの球交換

    これがハザードスイッチの球です。 1個200円なり、、(汗) (画像の左下に部品入ってるの分かりますか~?) スイッチの右側の画像です。 こちら側は金属のバネになってます。 (錆だらけだし・・) スイッチの左側の画像です。 画像中央の緑色をした丸い部品が球の裏側です。 側面に格闘の痕が生々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月7日 22:57 あらそさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)