ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • シフトブーツリング調整

    中古で買ったj's Racingのシフトブーツリングを取り付けたのですが部品が足りない為このままじゃシフトブーツが下がってくるのと中にあるOリングもない為見栄えが悪い為調整しました(^◇^;) 昨日買って来たこのテープで調整とOリングの代わりにしました^_^ ただのテープだと思ってたら大間違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 11:25 エースバGP5さん
  • 無限レザーシフトノブのシフトパターン締付◆

    無限のシフトノブの シフトパターン表示が弛みました。 シフトするたびにカチャカチャ 音を立てています。 ということで 締め付けをしました。 実際はディーラーで やり方をお聞きたついでに 締めてもらいました。 したがって、やり方は聞きかじりです。 弛んだシフトパターンの 締付は③の裏にある 2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年10月1日 12:35 kenbow.001さん
  • 無限クイックシフターのレバー部分をカット

    先日無限のクイックシフターを取り付けてもらいましたがストローク長、高さ共に純正と大きな差が無くイマイチしっくりこなかったので実績のある赤Rさんに切ってもらう事にしました。 思い切って1cm切ってもらいます。 元々クイックシフターに交換した事で若干純正より操作感が重くなっていたのが更にもう少しだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年8月11日 09:00 通勤特急さん
  • シフトフィール改善:ガキゴキからスコスコへ

    1.シフトコンソール両側のトリムパネルを指でつかみ、引き上げますが、取り外す必要はなく宙づりにしておきます。 2.トリムパネル内に見えるねじ(左右2本)をゆるめて外します。 3.シフトコンソールパネルを引き上げて支えながら内側に接続されているロック付きコネクター4つを抜き取ります。 4.シフトコン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年1月23日 15:08 KENT243さん
  • シフト高さ調整

    シフトノブの位置を下げると、シフトロッドの振り幅が短くなるので、クイックシフト化出来ます。 その代わり、支点と力点(テコの原理ね)の距離が短くなりますから、シフトのフィーリングが重くなります。 ミッションオイルが新しくなって、恐ろしくスムーズにシフトが入るようになったので、若干クイックシフト化する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:10 masa.fd2さん
  • シフトノブ清掃

    手垢等で隙間が真っ黒だったので清掃しました! 楊枝を使ってピカピカになりました(^^) 赤色が剥げなくて良かった(〃´o`)=3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 20:22 ゆうたっぺさん
  • シフトノブ増し締め

    納車が去年の夏で、シフトノブが熱くて乗車後暫く触れないので(冬は冷たくて触れないw)、シフトノブをS660時代につけてた無限の皮巻シフトノブに替えてるのですが、30分位運転してると、シフトする度に何かが擦れる感じがしてきたので、緩んできたか?ということで、増し締めしてみようと思います。 毎度の手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 09:42 ぽんたろ~さん
  • 無限シフトノブ フタぽろり対応

    とれた(´・ω・`) アルミ製の上蓋が内部からネジ留めされているので1回シフトノブ本体を外して分解する事に。 …うん。ピンスパナ要るね。 ピンスパナなんぞ 持ってない!   売ってない!     どこにもない! …もうペンチでいいや(´・ω・`) 付けた。 ネジロック剤使ったった。 腹がたったんや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月4日 22:05 bellcatさん
  • クイックシフト スプリング変更

    セレクトワイヤー操作時のスプリングを弱いスプリングに組み替えて取り付けてましたが、試走を終えたので強いものに組み替えてみます。 まずは両脇を外してネジを外します。 シフトノブを外します。社外のカラーの2面幅は12mmです。 上手いこと外してカプラー4箇所抜きます。 4箇所のソケットボルトを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 17:10 MAK-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)