ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Puzu pz-c7 dsp取付

    前から欲しかったPuzoのdspを取付 dsp自体は既存のAndroidナビと車両の接続ソケットの間にpuzu に選んでもらったソケットで繫ぐだけ それだけの予定でしたが、中々上手く行かない。一回目はpuzuが選んだソケットが合わない。二回目は一週間待って来たソケットをちゃんと差し込まず音がでない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 14:40 うみそらcさん
  • アンプの電源強化

    RS-A70Xの電源に使っているケーブルを8ゲージから4ゲージに交換します。 ということで、トランクから降ろして来ました! これらを使って交換して行きます。 車両へと落としているケーブルも8ゲージなので、アースブロックの配置を見直します。 なので、アンプと安定化電源以外を取っぱらいました。 最終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 17:14 スポRさん
  • ディフューザー取り付け

    ダッシュボードのこの部分で何か出来ないかなと思ってたところ、良さそうな物を発見したので施行してみます。 ダッシュボード上に置くことで、定在波を拡散してくれると言う、ディフューザーです。 試しに置いて音楽を聴いたみると、確かな効果を確認出来ました! ですが、サイズが若干大きいので合うサイズにカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 16:10 スポRさん
  • DAC交換

    交換前のトランク内です。 Audio-TechnicaのAT-HRD1を使って、DAPからデジタル接続しています。 今回、これを交換します。 S.M.S.LののPO100 AKに変更です。 USBケーブルを3mで繋いでいるので、ノイズが入る為、ノイズフィルターを間に入れます。 簡易的に接続テスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月29日 19:42 スポRさん
  • SZ700取り付け(続き)

    SZ700を接続する為の配線を繋ぎ追えました。 接続テスト 無事に接続出来ました。 AppleCarPlayがiPad miniに対応してないと知る(´°ω°)チーン 内装を元に戻して完了です。 これで、音楽を聴く事は無いので、現状バックカメラのみでの使用となる・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 18:44 スポRさん
  • ツイーター交換

    HIFINEのHI-U8からenoughのEN-T3に交換します。 純正のツイーターマウントに埋め込んで行きます。 中の出っ張りを若干削るとピッタリ収まってくれました。 ミッド、スコーカーに合わせて、赤い縁どりを着けてみました。 比較です。 サイズは、HI-U8の方が少し大きいです。 外して、着け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 11:28 スポRさん
  • ヒューズブロックから配電ブロックに変更

    プラス電源の分配をヒューズブロックでやってましたが、アンプに行くまでに何個もヒューズを挟むのが嫌なので外します。 30AのMaxiヒューズをクライオ処理された物に交換する事も考えましたが、お値段があれなので止めました。 こちらの、配電ブロックに交換します。 配電ブロックに交換すると、ケーブルが届か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 17:35 スポRさん
  • オーディオ(中古品)交換

    センターコンソールを外して ネジが何本かある 上のパネル外すと ここにもネジが何本かある ネジを緩めて 引っ張っりだし コネクタ外して 新しい(中古だけど)のに交換します ここまで来れば大丈夫 壊れてるヤツ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月8日 15:50 C54さん
  • フロントスピーカー交換

    いきなりですが内張りをはがしたところです。 スピーカー交換のついでに、簡単なデッドニングもしてみました。使ったキットは下記です。吸音材を貼ったところです。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071ZMKDLM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_tit ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 19:30 SGTSHYKさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)