ホンダ シビックタイプRユーロ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - シビックタイプRユーロ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • クラッチスタート解除

    皆さんに習って、クラッチスタートキャンセルをしてきました。いつもどうり、恥ずかしながら自分じゃできないので、ディーラー担当メカに頼みました冷や汗みんカラさんからお借りした手順を簡単に説明して、ハンドル下のカバー外して、黄色いスイッチに何か噛ませるみたいと、写真見せました。 写真ちら見しただけで、ハンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月2日 03:42 杉並ビレッジさん
  • CR-Z純正ノブをシビックsi純正ノブっぽく

    現在純正シフトノブを使用していますが 夏場は熱くて触れません。 たまたまネットでシビックsiのシフトノブ 流用の記事を発見しましたが ヤフオクでなかなかいい値段… 無限などのシフトノブも 考えましたがなかなか高い… そこでたまたま家にCR-Z純正の シフトノブが転がっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月15日 20:16 よねーどRさん
  • シフトブーツ交換

    シフトブーツが破れてきたので、交換することにしました。 100均に行ったときに何気なく手芸コーナーを通りかかったら、こんなものが売っていたので今回は自作することにしました。 型取りのために分解します。 ぼろいミシンと格闘しながら、何とかそれっぽくはなりました。 出来は悪いですが、後で新品に交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月10日 01:04 万事屋銀ちゃんさん
  • クラッチスペーサー交換

    クラッチ踏みしろ?奥まで踏まなくてよくするスペーサーを前々から自作して取り付けしてましたが軽くクラッチペダル踏んだらエンジンかからずでしたので調整を。 4.8mmから3.2mmに交換。 ちょうど良いかな、、、?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 22:45 shiro@v6680さん
  • シフトスペーサー加工

    シフト操作するとカチャカチャ音が鳴ってたのでその音消しと溝部分にゴールド塗装を。 黒いシートはTESAテープ。 取付けの結果は全くカチャカチャ音はせずに快適シフト操作出来るようになりました。 これだけはもっと早くしておけばよかったと思えるくらい快適です。 明るい所でパシャり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 20:20 shiro@v6680さん
  • 無限シフトノブ塗装

    オフ会にて無限カーボンシフトを触ってしまいすごく欲しくなりましたが、今あるものの満足度を上げてみようと思い塗装。 本当お手軽で綺麗に仕上がったので満足です。 使用した塗料。ラッカー系です。 少し引いた感じでパシャり。 ビフォー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月28日 11:41 shiro@v6680さん
  • 鬼薬莢 取り付け

    おなじみの鬼薬莢を手に入れましたので、取り付けました。 しかし、取り付けに夢中でまったく写真を撮らなかった(汗 取り付け方法については、他の方々の整備手帳を参考にさせていただきました。 取り付け作業は、工具さえあれば簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 18:59 yuliceさん
  • シフトブーツ自作

    純正のパンチングレザー風ビニール製シフトブーツが破れてきたので、今回は既製品を買わずに自作する事に。と言う事で自分の好みに合った牛革のレザーシート(300mm×300mm×t1)を購入。このサイズでおよそ1000円程度でした。 純正をバラしてそれを基に型紙作成します。バラした純正の生地1枚をアイロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月18日 19:35 tsune@VAGさん
  • シフトカラーもどき製作

    おがさんの依頼で硬質ウレタンゴムの棒でシフトカラーを製作します。 薬莢よりも効果が期待できる一品。 詳細な写真を撮り忘れるという・・・ 上が純正シフトのブッシュ。ゴム製で中に金属のカラーが入ってます。 薬莢は金属のカラーとネジの隙間を埋める目的で入れてました。 新たにウレタンゴムで作ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月28日 11:22 イモ虫ニョッキさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)