ホンダ CL250

ユーザー評価: 4.23

ホンダ

CL250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CL250

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 洗車後にチェーンの清掃と給油

    チェーン清掃の目安は、一般的に500kmから1,000km走行したら清掃と給油を行うと良いと言われてます。先月、6ヶ月点検を終えたばかりですが、その後の走行で汚れたので、今回は洗車と合わせて実施しました。 チェーン清掃・給油に必要なケミカルは、チェーンクリーナーとチェーンルブです。他にブラシと汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 09:49 Cheetah_Lucky_7さん
  • POSH ウルトラヘビーバーエンド取り付け

    ADVで使っていたPOSHのバーエンドウェイト付けてみました。 先日のプチツーリングで高速巡行したとき、途中のパーキングでやや手がしびれた感じだったので気休めかもしれないけど家にあったので付けてみました。 取り付けてからまだ高速走ってないので違いは分かりません キジマのグリップヒーターに交換したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 23:46 97RF2さん
  • 自作ツーリングフックボルト

    自作って程ではないですが、市販のフックは高い(2個で¥2,000弱くらい)ので、M8キャップボルト+ワッシャー+スペーサーを付けてみました。4箇所で¥800で済みました。 CL250はフックをかけるところが無かったので便利になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 13:53 morimaxさん
  • エンジンオイル交換+チェーン調整

    同じエンジンのCRF250に乗っている知人から、オイルが劣化するとギアが入りづらくなるとの情報もあり、オドメーター3300kmだけど、本格的な冬の前にオイル交換。 今回はフィルター交換はナシ いつものようにドレン抜いてしばらく放置&前後に揺すり、オイル処理ボックスルにオイルを入れて、G1 1.4L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 17:11 KERO2MANさん
  • チェーンカバーをK-SPEED製に交換

    整備と言う程の作業ではありません。(作業は、1時間もかかりません。)7月に注文していたK-SPEEDの「CL02J チェーンカバー CL250, 300 & 500」が先日届いたので本日(8/11)取付けました。チェーンカバーの他、固定用のボルトが3種類同封されてますが取説は無し。よって各ボルトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 19:37 Cheetah_Lucky_7さん
  • カムシャフト交換(保証)

    低速でエンジンストールする件 ディーラーで点検するも診断ツールでは不具合は見つからず タペット調整... と見ると 吸気側カムが黒く削れているとのこと カムのガタが原因だったらしく、カム、ホルダー、ヘッドまで交換の大仕事になったそうです。 預けてからパーツ入荷待ちで、約2週間の入院でした。 保証期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月2日 13:19 KERO2MANさん
  • 1ヶ月点検

    8月14日 1070km EGOIL+エレメント交換 チェーン調整 リアキャリア メットホルダー取付 左右ステップアルミ製に交換 9月2日 なれて来た為、左右ステップを 純正に戻しました。 Rショック最弱へ 洗車+ワックス磨きました。 9日 朝から乗りたくてスタンド給油 少し雨で、スチーム洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 14:36 kento04さん
  • リザーバータンクホースのガード(カバー)を自作

    アップガレージライダースに行った際、ACTIVEのステー(中古品)が安く売ってたので、とりあえず購入。何かに使えないかと思案した結果、先日、CL250にデイトナ製の「ステップオフセットブラケット」を装着しましたが、むき出しとなったリザーバータンクのホースが気になり、美観及びホースの保護を兼ねて自宅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 08:46 Cheetah_Lucky_7さん
  • USB電源ポート取り付け

    前車に取り付けていたデイトナの2ポートのUSB電源をつけました(まだ途中) 最近のバイクってオプション用の電源が用意されてるから非常に便利ですよね CL250もここのテープぐるぐる巻きをほどけば防水ギボシが出てくるというw でもそのままじゃ使えませんね! ヒューズボックスの謎の空きリレースペースw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月28日 20:48 97RF2さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)