ホンダ CR-V

ユーザー評価: 4.02

ホンダ

CR-V

CR-Vの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CR-V

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サイドカメラ SCK-70C3N 取り付け

    助手席側のツイーターの付いているカバーを取り外します。 リア側がツメ、フロント側がクリップで止まっています。 戻す時のためにクリップはボディから外してカバー側につけておくと良いでしょう。 はずしたら、ドアミラーを外します。カバーの内側にナット2個、ストリップラバーの裏にもう1個隠れています。 ウイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年6月16日 17:14 月光仮面ライダーさん
  • ホーン交換&HIDフォグ取付 その①

    CR-Vのホーンの音が車格のわりに貧相 ということで交換します。 ついでにHIDフォグも取付します。 Dからバンパーの展開図をコピーしてもらい、見てみたところ、バンパーを外すには、グリル→フェンダーアーチ→バンパーの順で外すようです。 というわけで、養成テープをグリルとバンパーとフェンダーのつ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月9日 00:22 レクさん
  • カーゴランプのLED

    こちらが今回入れ直したLEDです。横幅がギリギリでヤバイと思ったのですがピッタリで良かったです。 面発光になったので超明るいです。 これが前回のLEDです。 助手席前のグローブボックスに移植しました。 新しい面発光のLEDです。 照度を落として写真を撮ったのですが、見にくくてスミマセン。 こちらが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年7月11日 00:21 赤い彗星のにゃーさん
  • ラゲッジルームランプ

    ラゲッルームランプがゲートを開けている間ずーっと付きっぱなしなのが嫌でスイッチ付きに交換です。 部品代は1100円位で安価でしたが、なんで最初から付いて無いのか不思議です。 ついでに球を電球からLEDにこちらも交換です。 純白で明るいです。 こちらは純正の電球です。 この色も温かみがあり好きないろ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年6月30日 17:21 赤い彗星のにゃーさん
  • サンキューホーンのためのスイッチ取り付け。

    サンキューホーンのためのスイッチ取り付け。 いいところに2つ余ってるので一つずつ。 オプションカプラーの位置確認。 白いカプラーが2つ並んでますが手前に 空の蓋がついています。 カプラー差し込み。 これで電源が取れます。 バッ直、イルミ、ルームの3つです。 スイッチの裏側こんな感じです。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月23日 19:35 さとちるさん
  • 納車5分後の悲劇

    納車して5分で 全てのメーター警告灯が点灯 出戻っていきました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年2月20日 19:52 IKZさん
  • 各所LED化

    後退灯をLED化 シュトラールT16 (型式LE-106)を使用 十分明るいです。 他の方が載せられている通りで 内張りはがして替えるだけです。 ラゲッジランプLED化 ピカキュウT10うちわ型を使用 電球を差し込む時に赤丸部分の 金具を少し拡げないと入りませんでした。 向きがあるので取り付けの際 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月29日 07:49 はしゑもんさん
  • オートクルーズ&スロットコントロール取り付け

    REにはオートクルーズが有りません、。(US製には有ります) と、言うことで後付けします。 3driveAC CR-V REはブレーキハーネスはBR-2。 ハーネス側配線青→本体配線赤へ ハーネス側配線黄→本体配線灰へ ハーネス側の配線の黒と白は余ります。 速度パルスはオーディオからバック信号はオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月29日 23:10 くろモンさん
  • エアコン操作パネル イルミネーション電球交換

    エアコン操作パネルのイルミネーションの一部が点灯しなくなってしまったので、純正の電球を購入して修理してみました。 点灯しなくなったのは真ん中のダイヤルの部分だけですが、他のも危ないので全ての電球を新品に交換します。 まずは、パネル上にある小物入れを外します。 蓋を開けて奥にあるネジを外し、小物入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月14日 18:00 Yuki@RD5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)