ホンダ CR-V

ユーザー評価: 4.02

ホンダ

CR-V

CR-Vの車買取相場を調べる

整備手帳 - CR-V

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ルーフを缶スプレーでペイント(その2:塗装~研磨)

    ルーフにラッカスプレーを噴いてから1週間経過しました。 遠目には綺麗そうに見えますが、近くでよく見ると表面がデコボコしていて艶がありません。 これからコンパウンドで研磨してツルツルにして行きます。 今回研磨に使ったコンパウンドと紙やすりです。 最初1000番で軽く水研ぎした後、細目コンパウンドで ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2008年11月5日 23:03 tbirdさん
  • サブウーファー取付

    ナビ外しは割愛 純正ナビにはRCA端子がないので、メイン電源のスピーカー線に割り込ませます。 赤丸 黄色がフロントスピーカー左の+ 茶色がフロントスピーカー左の- 青丸 黒色がフロントスピーカー右の+ 白色がフロントスピーカー右の- このように分岐させて準備です。 1番左の赤い配線は リモート ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月3日 18:46 さとちるさん
  • 純正ユーロホーン

    標準ではビッビッと鳴らすには恥ずかしい音でした。この図体で、この金額の車でこの音は。。。 と思い交換に至りました。 ボンネット開けます グリル上部の樹脂パネルのクリップを8箇所外します 開けたら2つの純正ホーンが見えます。 とても交換が簡単でありがたい場所に取り付けられています! ボルトで固定され ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年9月22日 22:37 じゃんぼ、さん
  • KENWOOD ドライブレコーダー 電源ケーブルCA-DR150付けてみました

    ドライブレコーダー KNA-DR350 は駐車監視機能があるのですが、内蔵バッテリーでは、コンビニの駐車ぐらいの短時間しか使えないものだったので、モバイルバッテリーに繋げるなどしていました しかし、充電を忘れたり、充電したモバイルバッテリー自体を忘れてしまう、繋ぎ忘れるなど、、、、意味ないでしょ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年3月16日 23:18 HONDA FANさん
  • Inter NAVI 脱着 その壱

    運転中に ナビを操作したくて… TV-NAVI KIT HTN-81を入手 カプラーオンで簡単セットアップできるキット なので 今回は Inter NAVIの脱着と結線のコツを紹介 ナビ脱着をされている方の記事を参考に とりあえず養生と脱着ポイントを探す エーモンのパネルはがしを使って エ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年7月15日 01:52 みなみひろしさん
  • 静音計画ボンネット付近の隙間埋め

    このフェンダーとボンネットの隙間葉っぱや ゴミが入り煩わしかったので施工しました クリアランスといいますかチリ合わせが広め なんですよね😂 ドア付近に続き静音計画です😉 晴れてる日に休日が少なかったので やっとの施工です(^-^;) ボンネットを開けるとフェンダー付近にまず カバーがしてありま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年3月16日 09:07 ま@ささん
  • CR-V 2019 RW1 アイドリングストップキャンセラー取り付け

    CR-V 2019年式 RW1にアイドリングストップキャンセラーをとりつけました。まずはエアコンパネルの赤丸のあたりのパネルの裏側に指を引っ掛けてぐいっと引っ張っると外れます。工具は要りません。 購入したアイドリングストップキャンセラーはこちらです https://www.amazon.co.j ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年11月18日 22:54 1985年式SR500さん
  • 内装革張り完成❗

    今回インテリアパネルをニューズさんで塗ってもらったのでダッシュボードも革張りにと思って値段を聞いてみると10万は越えますと...😲 高いなぁ~。自分でやってみるか❗ってことでやってみました🎵 今回一番大変だったのがステッチ❗ 最初は何も下調べもなしで一万くらいのミシンで縫えるやろうって買ったけ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年5月4日 11:06 ryutaro8さん
  • RM-1 フォグランプ (本体)交換 バンパー外し

    ここ元の雨でフォグ内が水没してしまいました 元々狭い所に手を入れてランプを交換していたので 経年劣化以外にも原因があるのかも知れません フォグ本体を交換するとなると グリル外してバンパー外さなきゃいけません そこで新品のランプとヤフオ○の一番安いフォグ本体 今更ながらサービスマニュアルを購入しまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月12日 11:13 3たんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)