ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • 痛G エンブレム自作

    作って一月以上たってしまいましたが 痛車グラフィックが休刊となりまして 今年の痛フェスには出てやると意気込んでいたので誠に残念です( ;∀;) 痛G の復活と痛フェスがまた開催されることを 祈って よしエンブレム作ろう(*´∀`)♪ってなりました まず 痛G のロゴ画像をネットであさり拾って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 10:44 怜(とっきー)さん
  • スマホホルダー装着(*^-^*)

    ナビは付いてるんだけど、いつまでたってもスマホをナビシートにポイーだったから色々探してコレにしました! てか、CR-Zホンダさんが内装拘りすぎて(?)アクセサリ系付けにくいです💧 両面で下から貼り付けてるけど、そろそろ暑くなって来るから絶対ポロりするんだろうなぁ……(´;ω;`) 皆どうして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 18:22 テンカワ・アキトさん
  • CR-Z フロントショック交換用 SST作成

    グラインダー好きなので、またもや工具をガリガリと リンク先にある、コメリのショートラチェット17-19の19㎜側をガンガン削ってしまいます。 ぽろっとこんな感じに すると、あの狭いフロントショックのアッパーの隙間にジャストフィット 六角刺したままグルグル回せちゃいます。 これで作業性アップ間違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月15日 21:35 HM-FACTORYさん
  • トーイングフック・その2(笑)

    先日新しいフックに更新しましたが このように、取り付けは車体側牽引フックを挟む形なので 真後ろから見ると左右対称じゃないんですね。 もう一つ買いました(爆) ほんとは「どうせならチガウ色」と 青か紫を検討したのですが 最終的には思いとどまり、同色の赤としました。 作業開始です。 といっても5分もか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 12:39 いづぴょんさん
  • ナンバープレートフレーム

    シリコン製のフレーム。 やはりイマイチです(私的には) 気が付くとこのように 下部のラインがダラ~・・と。 四隅のダレた形状も「なんかなぁ・・」です。 コレを買ってきました。 私はシンプルに黒で細身のフレームが好み。 リアはこのように 3つの爪でナンバープレートを 上下で挟み込む方式です。 今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月7日 14:39 いづぴょんさん
  • レーザーフォグ その後

    新しいブツが届きました。 形から「今までのと同じ」と判断して選んだのですが 一応中身の確認を。 レンズが付いてるキャップを外して確認。 レンズ外周は均一にコーキングされてます。 N時代のレーザーフォグ初期は 違う形状の物を買いましたが このコーキングが全くダメでした。 本体側。 ちゃんとOリングが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 10:05 いづぴょんさん
  • スキマクッション

    みんカラCR-Z標準装備?のスキマクッション SERIA の製品は、黒なのでシルバー内装の旧CR-Zには、ダイソー製品が良いかと… 取付は簡単です 穴に、バックルを通します 隙間に押し込んで完了 両側でわずか2~3分 袋を開ける時間位でしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 18:35 OFFICE HIDEさん
  • LEDカーテシライト取付

    土曜にア◯ゾンから届いたんで、いまさらですがドアを開けたら点灯するウェルカムカーテシライトを取付ました。 中華製の単4乾電池で点灯する、センサータイプのヤツです。 脱脂してこの日は日中気温10℃以下だったんで、ドライヤーで温めます。 LED本体も脱脂します。 それを取付けるテープを温めます。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月8日 21:15 そにぃ@さん
  • エンジンヘッドなどにGeiger-R設置

    エンジンヘッドと ステアリングコラムカバーと IMA配線に追加で1ヶ所。 取り付けて1週間程ですが、バッテリーが7メモリ維持するのが多くなったような…?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 09:45 ふむんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)