ホンダ CR-Z

ユーザー評価: 3.89

ホンダ

CR-Z

CR-Zの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - CR-Z

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプ交換

    今までのLED球。明る過ぎ。 (取り付けのしやすさは◎でした!) もう少し落ち着けます。 さっそく今までの電球から型取り。 熱に強いPP板(自己責任) 以前壊れたルームランプ外枠で仮合わせ。 これでいいでしょ。 素人の型取りと新たに用意したLED球により出来上がったのがこちらです。 (T10とLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 14:11 fox.さん
  • ミノムシクリップのケーブル自作

    こんなヤツ あると便利だと思う。 でも、完成品を買うと 500円ぐらい(ものによっては それ以上の値段)する。 ((((;゜Д゜))) タカイ… じゃぁ、作りましょ ってことで、電子部品 売ってるお店で購入。 ミノムシクリップ 小 2個セット 64円 × 2セット これで、128円(税 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 02:01 DSK(ダイソン)さん
  • ライセンスプレートランプの消灯(2/2)

    スポンジテープで巻いてあるのがリレーです。 異音が発生しないように一応巻きました。 バックランプ消灯>リレー回路OFF>ライセンスプレートランプON バックランプ点灯>リレー回路ON>ライセンスプレートランプOFF 後で気づいたのですが、内張りを全部外さなくても作業できたかも。 メンテナンスのと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 18:48 XL1200Rさん
  • Rrウインカーステルス化にガンダムマーカー

    いろんな方のステルス化を参考に、私も挑戦してみました。今回私が使ったのはガンダムマーカーのガンダムシルバー、安売り店で168円でした。 ガンダムマーカーで塗り塗り。綺麗な出来とはいえませんが、近くから覗きこまなきゃ判らないレベル。 ステルス化は成功です。 塗る前と比較すると多少暗くはなりますが、ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月10日 16:39 Rainderさん
  • LEDフットランプ LEDテープ

    LEDテープ切って半田付けして 前席足元に貼っつけました。 彼女が暗いというのでつけたものの、つけたらつけたで明るすぎるといいます。 うるせえ。構わん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 16:40 アキネリさん
  • 電圧計設置 165,336km

    以前に暗電流問題で ・バッ直をELD直下 ・レー探OBD2をACC化 ・ついでに安定化電源A-50A追加←暗電流問題とは別目的 してるので、交換したバッテリーの状態確認(電圧チェック)が出来るように、電圧計をつけます。 アリエクでやっすい電圧計(電圧表示調整可)とみんなの味方、フリスクケース。 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 18:23 セイZさん
  • センターコンソール照度アップ

    ナビ交換時のついでに作業です😁。 純正の暗さはお墨付き(笑)でして、 LEDカバーに穴を開けるだけで見違えました😆 画像は施工後です。前は無いです(笑) 右部品に穴を開けるだけです。 運転席と助手席も有るので そのうち😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 07:52 ひろ898さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)