ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • D3スイッチ付きシフトノブに交換する自由を! (その1)野望編

    ヤフ○クにてゲット! カーボン アルミ削りだし AT プッシュ式 シフトノブ 赤 海外製なのです。 台湾製みたいです。 リアルカーボンとアルミ素材なので本格的ですな。 押しボタン式でギアチェンジを行います。 3点をねじ込み式で固定するタイプ。 カバーを被せると隠れるので見えなくなるのでいい感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月31日 10:38 こばっしーさん
  • D3スイッチ付きシフトノブに交換する自由を! (その7)赤シフト挫折編

    素材の魅力を引き出せない… シフト側の当たり面にゴムパッキン入れて当たり面を増やしましょう作戦でいってみる〜 押しボタン部分に入れるパッキンを丸くカット! 強度の面で2つ小さめに作成。 それを両面テープでくっつけます。 なんか某お菓子みたいになったな… 先ほどのオレオを押しボタンにはめ込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月28日 12:23 こばっしーさん
  • ステアリングスイッチ流用・加工

    ステアリング内のリールのアサインです。 私のクロスは工場オプションのナビ付(IHCCなし)ですので、10ピンが装備されていました。 10ピンのうち6本はナビで使用されており残り4ピン(1~4)を流用しました。 ステアリングスイッチはIHCC用を流用し、「クルーズコントロールセット用スイッチ」と「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月16日 08:37 ez30さん
  • 純正風スイッチのLED化 2

    2回目の「ホンダ純正風プッシュスイッチ」です。 今度は間接照明に挑戦します。 いつものようにバラします。 外側カバー(写真右)にコードを通す穴(直径3mm)をあけて、赤黒コードを通します。 写真は加工済みです。加工前の画像を撮り忘れました。すみません。 点灯テスト。 眩しすぎる! これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月19日 20:53 ・くろすけ・さん
  • D3スイッチ付きシフトノブに交換する自由を! (その6)赤シフト模索編

    シフトノブを抜いた図です。 棒ですな〜 交換するシフトノブはイモネジ3ヶ所止めです。 棒に傷を付けたくないのでビニールテープぐるぐるです。 かぶせてみました。 テラカッコヨス。 うーんいい感じ〜 固定してみたがどうもしっくりこない。 Pレンジからガチャガチャ動かして1まで。 折り返して1からPまで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月26日 22:07 こばっしーさん
  • ステアリングスイッチ 文字変更(その1)

    ステアリングスイッチの裏側のネジ3個外してカプラー差込口のツメを浮かしてスイッチを分解します。 「CANCEL」のスイッチの文字を変更したいです。 文字部分をサンドペーパーでこすって削ります。 最初に400番くらいで黒い塗装を落とします。 最後に1000番くらいのペーパーで磨きます。 他のスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年6月16日 12:01 ez30さん
  • D3スイッチ付きシフトノブに交換する自由を! (その5)D3配線切断編

    D3スイッチは切断する前提で進めます〜 純正のシフトノブを半分に割ります。 そこからD3スイッチの根っこにテスターを当てて電源側を探ります。 テスターが発光して赤に光る〜こっちがプラス側。 ※白配線(D3)を辿ると途中でタイラップでシフトポジションを照らすムギ球と一緒に白配線を留めてあります。 タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月26日 21:47 こばっしーさん
  • D3スイッチ付きシフトノブに交換する自由を! (その2)揺れ動く心編

    純正シフトノブ。 使い勝手はとっても良い。 でもシフトノブってのは好きなのに変えたいじゃない〜 シフト左にシフトロック解除の蓋がありますのでこじ開けます。 養生テープを忘れてた… インパネを保護しましょう。 こじ開けたらそこに車のキー(マイナスドライバーでも)を差し込みギアを1の位置まで押し下げま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月31日 10:46 こばっしーさん
  • セレクトノブ・・・・メッキ加工  ②

    紆余曲折ありましたが、一応できあがり・・・  なぜがクリアを吹き付けると、メッキ塗装が、ただのシルバーに・・・??? 取り付け・・・・・・  まずは、ノーマル・・・ カバーを外して・・・ ・・・で、メッキ加工品装着~~~ 新旧 比較? やっぱ、塗ってよかった(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月12日 14:27 左近(Sakon)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)