ホンダ クロスロード

ユーザー評価: 3.94

ホンダ

クロスロード

クロスロードの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - クロスロード

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルーフマーカー

    まささんの整備手帳をしっかり熟読しいざ作業に入ります。まず5個あるLEDのソケットをぶった切りました。 ギボシ化してどんどん繋げていきます。 おそらく繋がったであろう(((^_^;)ここで小学校から一番上のお姉ちゃんが帰ってきました。 学校の宿題の途中手伝ってもらい(~_~)仮点灯!全て付きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月11日 10:16 困スターさん
  • COC UNITED アクリルプレート

    COC UNITEDのステッカーをどこに貼ろうかな~と悩んでたのですが、助手席の小窓にアクリル加工をしてペタリ(^^♪ しかもエーモンのアクリルプレートを光らせる土台を加工して取り付け☆です。 完成画像しかなくすみません。 作成は簡単です。 ①小窓の枠に合うよう、紙で型取りをする。 ②型に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年9月10日 01:27 クロス2000さん
  • あずぱんだミニ号の車と一体化計画(基板編 前編)

    どーも 旦那です。 約2年前、カラーサンプルにLEDを仕込みましたが、 この時のがこれ→http://minkara.carview.co.jp/userid/1163840/car/891068/1963924/note.aspx さらに車と一体化をしたくなり改造することにしました。 一体化とな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年5月2日 00:03 あずぱんださん
  • ナンバー灯加工 (追加あり)

    ナンバー灯をLED化したんですが、やっぱ少し暗い・・ と言うことで、ある加工を施しました。 ナンバー灯の内側に、マニキュアを塗りました。 これで、透明化したんで明るくなるかな(笑 やっぱこれでも暗いんで・・・ ここに!? これをかましました。 外観はこんな感じ。 さらに、LEDを交換 明るさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月1日 10:19 左近(Sakon)さん
  • カーテシランプ、、装着!!

    クロスロードにはドアランプがなかったので自分でつけてみました ドア開閉と連動させるためにマップランプから電源をとりました(以前ルームランプとマップランプを連動させている) これはマップランプの図です。 とりあえず図のように配線をとりつます。 下手くそな絵や、、 たぶん誰も理解できん、、笑 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月8日 22:53 やのえもんさん
  • あずぱんだミニ号の車と一体化計画(改造編 前編)

    http://minkara.carview.co.jp/userid/1163840/car/891068/2792288/note.aspxのつづきです。 スモールとバックランプLED を再現出来るようにハイマウントストップランプの配線を単独にします。 (スモール点灯時は点灯しないため) サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月27日 22:34 あずぱんださん
  • あずぱんだミニ号の車と一体化計画(改造編 後編)

    http://minkara.carview.co.jp/userid/1163840/car/891068/2792307/note.aspxのつづきです。 LM350T とLM317T はI N とADJ( 抵抗値の組み合わせで変圧数値の調整をする端子) の位置が真逆なので、そのままでは接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年5月27日 22:42 あずぱんださん
  • あずぱんだミニ号の車と一体化計画(基板編 後編)

    こんばんは。旦那の方です。 前回http://minkara.carview.co.jp/userid/1163840/car/891068/2754480/note.aspxで全然うまくいかないエッジングでしたが、 一ついい方法をおもいつきました。 「カッティングでマスキングしてエッチングした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年5月27日 22:23 あずぱんださん
  • キーOFF後、ドアミラー開閉機能

     施工方法  運転席側のパワーウィンドーは、タイマー式  (10分間作動?)なので。  3番か15番(白)常時電源 から、取りました。  ドアミラースイッチの配線は、  2番(IGライン) 紫色 を カットして、繋いでいます。 ※あくまで、改造は自己責任でやっていますので、  真似され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月15日 18:12 左近(Sakon)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)