ホンダ CT110

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

CT110

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CT110

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • クランクブリーザーにワンウェイバルブ装着

    結構昔(17年前)のクランクケース内圧負圧化の拡大期初期頃に装着していましたが、整備手帳に載せていなかったので改めて書きます。(投稿2023.10.5) 物はたぶんキタコのΦ5ホース用ワンウェイバルブです。 レースでエイプエンジンに使用して一定の効果のあったクランクプリーザーを公道エンジンで試す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 17:59 Onionさん
  • CT110 スロットルアジャスター自作等 

    オーバーヒート対策で ①オイルクーラー装着→油温降下 ②マフラー交換→排気効率アップ ③エアクリーナー吸入量アップ そして・・・・  回転数を少し落とすため リヤスプロケット41T→40Tに交換 ※38では自分の体型では合わず いよいよセッティングが大体決まりました? が、始動後、暖まるまで回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月5日 17:07 h7隊長さん
  • クラッチ交換

    先ずはクランクケースを開けてみた。 思ったよりキレイ クラッチを外す。 この為にストレートで工具入手 バラした順番にクラッチプレートとディスクを並べていく クラッチスプリングの交換には 頭使いました 無事車体に組み込み完了 それにしても2万キロしか走ってないのに クラッチが滑るなんて‼️ クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 14:47 shotaro800さん
  • オイル交換

    モトブルのカブ専用オイル入れてみる スーパーハブ10w-40

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 19:07 shotaro800さん
  • クラッチ参考資料

    その1 その2 その3 その4

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:35 ねこパンだお♪さん
  • ギアーシフトスピンドル交換 その4

    ギアーシフトスピンドルが抜けました。 古いほうはチェンジペダル側が摩耗?変形しています。 ギアーシフトスピンドルを抜くのに強力なバネがついていますがスナップリングプライヤーを使えば簡単に抜けました。 差し替え完了♪ ついでにチェンジペダル側のオイルシールを交換します マイナスドライバーで叩いてこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:32 ねこパンだお♪さん
  • ギアーシフトスピンドル交換 その2

    次にクラッチアウターカバーを外します。 ここもショックドライバーでコンコン♪と取れました。あると便利ですよ舐めたらヤバいですしおすし🍣 プラスのボルトを2本緩めてヒートガンで温めてマイナスドライバーでこじりながら4方向から少しづつ外しました。 クラッチアウターカバーを外すと次はクラッチロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 22:12 ねこパンだお♪さん
  • ギアーシフトスピンドル交換 その1

    ギアーシフトスピンドルが痩せてシフトペダルがガタガタに揺れているのだッ!щ(゚Д゚щ) なぜ?知らん!買った時からそうだったから笑 3万キロ走ってクラッチが滑り始めたのでこれを機に変えてみようと思います(^ω^) 必要なもの トルクレンチ クラッチロックナットレンチ クラッチホルダー シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 21:48 ねこパンだお♪さん
  • アクセルワイヤー切れ

    金曜帰宅途中、突然のアクセルワイヤー切れから1キロ押して帰るというはめに。 早急に部品を取り寄せてついでにフロントブレーキの効きが微妙だったので合わせて交換。おそらく納車時から替えていなかったような。記憶があいまい。 また、キャブがオーバーフローしていたのもついでにパッキン類、フロート交換と清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 20:27 discontinuiteさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)