ホンダ ダックス125

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

ダックス125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ダックス125

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル交換 3回目

    前回オイル換えてからちょっと上まで回して 200kmちょい走って1000km越えたので オイル交換を。 まだ若干ギラってる。 フィルターはキタコのを。 フィルター内側のパッキンの内径が 純正に比べて若干大きい? バネで押さえつけてるから 影響はないかな? 今回からヤマルーブプレミアムを。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 21:03 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • エンジンオイル交換 2回目

    ほぼ800km走ったので 2回目のオイル交換を。 1回目ほどのギラつきはなし。 今回もフィルターは清掃のみ。 今回もG1で。 これでもうちょっと上まで回して 300kmほど走ったら フィルター交換するかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 20:35 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • エンジンオイル交換 初回

    300km走ったので 最初のオイル交換を。 多少ギラってるけど 1回目なんでまぁこんなモンでしょ。 オイルフィルターは1000km時に 交換予定で今回は交換しないけど 外して汚れのチェックと中のオイル抜き。 慣らし用なんでとりあえずG1で。 最終的には毎度のヤマルーブプレミアム注入予定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 20:46 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • エンジンオイル&オイルフィルター交換

    フィルターの交換 8ミリ2ヶ所ね! フィルターには方向があります。 ゴムがエンジン側に。 オイルフィルター オイルのドレンボルトは12ミリ 間違い無いオイル! 走行1000キロにて 初めてのオイル交換♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:46 ヨシノボリさん
  • エンジンオイル交換

    前回から5ヶ月、 800km走ったので・・・ オイル交換~ キャブ車だと廃油もっと黒いのに インジェクション車は汚れ少ないな~ フィルター内のオイルも抜く~ もちろん今回もヤマルーブプレミアムを♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 16:09 赤い~のん!?改め銀×銀さん
  • エンジンオイル交換

    前回交換から1,000kmほど走ったので交換。今回もホンダ純正Ultra G1 5W-30。このダックスのエンジンはペーパー式のオイルフィルターがあるのを忘れていて(ADV150はスクリーンだけでフィルターは無かった)オイルを抜いている最中に気付いて少し焦ったところ、サービスマニュアルを確認すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 06:57 Tetsu@さん
  • エンジンオイル交換

    慣らし段階で金属粉が結構出るという話を聞くので500km近くなったタイミングで一度交換。オイル交換のみでフィルターはそのまま。オイルは純正のG1、5W-30。使用量はオイル交換のみの場合0.8L。@473km オイル受けに出して処理するのが面倒だったのでw処理箱にそのまま廃出。オイルの汚れは分か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 12:15 Tetsu@さん
  • エンジンオイル交換 421K

    ホンダ純正G1 0.85L エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 19:20 たけちん.さん
  • ダックス君 初回無料点検 1,000km

    納車から1ヶ月ほどで無料点検の時期が 訪れ購入販売店にて行った 主な内容は 1.計器類・各S/Wの動作確認 2.灯火類の光軸・点灯・点滅確認 3.ドライブチェーンの張り調整 4.主要部の規定トルク増し締め 5.排ガス濃度チェック 6.タイヤ点検・空気圧 7.エンジン診断コンピュータTEST 手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月1日 12:46 ひみ3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)