ホンダ ダックス125

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

ダックス125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ダックス125

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • 初オイル交換

    オイル交換の為にデイトナのパーフェクトキットとマグネット付ドレンボルトを用意。 ドレンボルトを外しオイルを抜く。 走行距離 452㎞ マグネット付ドレンボルトのソケットサイズは14㎜。 標準12㎜だった。 締め付けトルクは22KN オイルエレメントを交換する。 10㎜のボルトを2個外して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 18:43 rakirakiさん
  • エンジンオイル交換

    阿蘇往復ツーリング等、オイルにシビアな条件が続いたので2りんかんで交換してもらう。総走行距離5349km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 15:16 土佐之山さん
  • エンジンオイル交換(1回目)

    500kmの慣らしが終わったのでオイル交換を。 写真はありません。 距離:500km 交換日:11/8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 11:04 GIBSON1さん
  • 初めてのオイル交換

    初めてのオイル交換、G3、Amazonで安かったので買っちゃいました。 520km思っていたよりも汚れてました。 交換後エンジン静かになった気がする。 一緒にオイルフィルターも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 16:43 ぐらんどぱぱさん
  • 内圧コントロール調整(内部乳化TT)

    銅ワッシャ1.0mmからアルミ0.5mmに変更 こちらの方が私の運転では適性かと 内部に乳化が見られたので各ホース内確認、 水分がかなり有り(取付後、約100Km走行)。 バルブのハウジングがアルミ製の為、外気との温度差で内部で結露か?(それともこれが正常?)。 内圧コントロールバルブ取付で乗りや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 00:28 Mak156さん
  • エンジンオイル交換10w-40→5w-30

    気温が下がり10w-40だと燃費が落ちているのでホンダ純正のウルトラG1にDIY交換、5931km。 amazonのブラックフライデーでカストロールのpower1 4t 10w-40の4L缶3100円弱だから春に備えて買っとこうかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 18:39 土佐之山さん
  • T-REV点検、清掃

    使用期間や夏季期間で必要ないと思ってましたが他作業の塗装乾燥中に分解確認 取り付けて一か月ちょっと500kmぐらい走ってますが、内部に水分が少し有り。 乗り方&距離の問題?この気温でも水分が有るので冬季に乳化を避けるため為に再度6オイルキャッチタンク(実際ウォーターキャッチ)を取付予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 15:02 Mak156さん
  • T−REV 3000km走行後 分解清掃

    取り付て半年(3000km)走行後のT−REV内部を確認してみました。 リード部に若干乳化物の付着が有りますが、3000km程度の走行だとケース内もそんなに汚れていませんでした。 次回は半年後に、ブローバイが凝縮し易い越冬後の状態を 確認したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 01:09 ミナコ・ホンダ号さん
  • オイル交換

    ダックスオイル交換、ホンダ純正G1。 エレメントも交換。 今回はデイトナのフィルター。 かなり汚れてる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 11:14 ぐらんどぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)