ホンダ Dio (ディオ)

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

Dio (ディオ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - Dio (ディオ)

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • エアクリ交換

    かなりスポンジ劣化していたので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 17:21 CarHouse TAKAさん
  • af62 DIO 76cc TYPHON製ボアアップキット(セッティング編)

    こちらがDIOのキャブレターになります! ネットの情報によるもの49cc→76ccにボアアップするとMJは80番ぐらいが調子いいとこのこと。 でとりあえず目安としてMJを80番を入れてみました。 もちろんSJも37番を入れてあげます。 そしてガスケットキットについてきた消耗品も変えて、車体に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 13:09 いイダさん
  • メンテ備忘録

    発進不良により燃料系、駆動系メンテチューニング実施 ベルト伸びでたるんたるんの為、デイトナ31589(AF35ZX用幅18ミリ)→95419(~90DIO用幅15ミリ)へ 取り外し時幅14ミリ(減りすぎ) 新品幅15ミリで周長も短い物に。 クラッチスプリングをキタコ強化スプリング(DJ-1系G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月16日 21:48 らでおん。さん
  • 負圧コックキャンセル キャブセッティング

    負圧コックをキャンセルして普通のコックを取り付けました。キャブも負圧じゃないのでコックもっていう感じです。負圧コックはどうしても燃料送るのが遅い為ガソリン不足が解消されるはずです。 VM26のキャブセッティングですが武川のニードルを入れてMJ200番食って薄いかな?って感じだったのでボアアップKI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 21:59 terayanfulさん
  • 純正キャブのメインジェット交換

    ボアアップ、スーパーハイギア組んで試走してみたが、純正加工エアーエレメント&純正マフラーの抜けの悪さのせいか、メインジェット85番では燃調が濃いみたい。 で80番に交換してみる。 全然吹けません。試しにエアクリーナー外すともっと走らない。 薄いのか。 で、90番に交換すると良い感じ。 これでもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 21:59 メカメカEK9さん
  • 燃料詰まり改修

    組み上げ完了し試走したけど、1km足らずでエンスト、暫くセルやキックでエンジン再始動 しかし同じ様にエンストするの繰り返し プラグを交換したが症状変わらずでした 燃料系を調べてみた エンジンの負圧、異常なし 負圧ポンプも正常に作動してる しかし、キャブへの燃料供給が少ないのでAF27の燃料タンクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 14:30 やま@ネロさん
  • 始動、加速不良

    ここ最近、エンジン始動が悪いからフューエルワンを2回ほど入れました。 その後、エンジン始動は好調でした。たまにアクセル回しながらセルでかけるくらい。 そして、エンジン始動後の加速不良。 ちょっとしたらいつも通りのDIOくん。 そーいうことがたまにありました。 今日、1週間ぶりにエンジンをかけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月3日 00:57 りゅー。さん
  • DIO(AF18)燃料タンクと燃料計の掃除

    燃料ポンプを新品にしてご機嫌だったのに,エンジンがかからない! ガソリンタンクの中かな~・・・。 こんなところ外すの嫌だな~・・・。 難しそうだな~・・・。 燃料計を外してみたら!!! えらいことになってました。 ①とにかく錆を取りまくる ②反応しないだろう接点を復活させる 決めた! 使ったのはこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月20日 08:05 おぷすたんさん
  • AF27 DIO キャブOH

    さあ久々のAF27スーパーディオ! エンジンかからないのでキャブのOHから始めます。 AF27 はエアクリのすぐ横についているのでカウルを外さないでも大丈夫です。 ポイントは板ラチェ10mmを使うことです。 負圧、ガソリンホース、オートチョークを抜いていきます。 エアクリが外れにくければ、ヒートガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月30日 15:33 バイクマンなんbさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)