ホンダ Dio 110 (ディオ110)

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

Dio 110 (ディオ110)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - Dio 110 (ディオ110)

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オプション電源取り出し

    最近スマホの充電があっという間になくなるので、USB電源を取り出すことにしました。 wonさんの記事を参考にさせて頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3398948/car/3182496/6797170/note.aspx 爪を折らないよう慎重 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 17:36 Ktaさん
  • ハザード追加動画あり

    ハザードを追加しました。 ヤフオクなどで売られているもののうち、ノーマルのウインカースイッチと交換するタイプです。 リレー付属のものを選んでみました。 PCX125の純正スイッチを流用するものは、割り込みのハーネスを作る必要がありますが、これは単に差し換えるだけ。 ウインカースイッチを右⇄左と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月20日 12:44 発破泰三さん
  • 小物交換

    大したものではまったくないんですが、リヤウインカーのカバーを後期型の黒いものに変えてみました。 そのうちサイドアンダーパネルも、後期型の黒いものに変えてみようと思ってます。 他には動きの悪くなっていたウインカースイッチを交換。 お試しを兼ねて、中華製のハザード機能付きのものにしてみました。 端子が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 22:34 発破泰三さん
  • USB電源 取り付け

    せっかくカバーがたくさんあるスクーターに取り付けなので、埋め込み式を選択です。しかし、届いて見たら想像以上に本体のリーチが長くて収まるか不安に。 操作しやすいように左側上部に付けようと、フロントカバーを外してみましたが、あの長い本体が収まる場所を探しました。 まぁココが無難でした。干渉しないか何度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月21日 13:14 ラーズ☆phaseⅢさん
  • グリップヒーター取付 2023年 (備忘)

    当機、3度目の冬到来、早くグリップヒーターをつけねば。使うのは毎度Yahooで500円位のON/OFFのみのもの。 ヒーター自体は、昨年の片方と、昨昨年のは2個とも生きている。配線は大抵、断線するので、交換します。 しかしまぁ毎年一発では上手く繋がらない! しかも、既設のリレーから分岐して使い回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:30 さん
  • ホーン交換

    10月の終わりにくらいに、ちょっと見づらいですが 純正のホーンがあんまりにもかわいい音なので交換しました。 カウルも外さず手を探り入れれば交換できます。 少し純正の端子を外すのが固いのと、スペースがないのて交換ホーンをステーに固定するのが大変でした。 MITSUBA(ミツバサンコーワ) コンパク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 20:46 Ryo73さん
  • USB端子の取り付け・加工

    最初に、こちらのブログ記事が大変参考になりました。ありがとうございます。 「足したら12気筒」さま http://yukatanhanto29.livedoor.blog/archives/8729078.html 使用したのはDAYTONAのこちらのパーツです。フロントブレーキレバーの根元にあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月6日 14:18 我々のコリブリさん
  • Dio110JF58ヘッドライト突然死~ディマスイッチ交換

    都内からの帰りにスタンドでガス入れて、セル回して、エンジン掛けて1秒後に、プチって感じでストール! セルは回るが、エンジンが掛かりません。 このパターンは初めてです。汗 端に寄せて、今できるところはチェックします。 先ずはヒューズ。全部切れてなーい。 プラグ、カブってない。 念の為、スロットル開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 20:58 さん
  • ドラレコ取付

    やっぱり原付でもドラレコ無いと何かあった時不安。と言う事でamazonにて前後ドラレコ購入。 届いたドラレコの作動確認。 リアカメラ取付。カウルがぴちっとしていてなかなか配線を出す場所がないです。リヤのテールランプ上の合わせ面から強引に取り出し。 リヤからフロントへの配線取り回し。手前側の青いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月29日 23:11 bbandumさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)