ホンダ ディオ

ユーザー評価: 4.04

ホンダ

ディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ディオ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RSS 用 オプション各種 新発売!NEW

    2025年4月発売のRSS、自分好みに変化させるパーツを販売開始しました。写真の赤色部分のインナーパッドは、RECARO標準クッションと比べ、CLINGAIR独特のクッション感に変化させます。具体的には少し柔らかいと感じていた標準クッションと比較すると全体的に変位量が少なく、しっとり包み込む仕様に ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年6月23日 13:56 MLITMANさん
  • タイヤ空気圧確認

    フロント125kPa、リア200kPa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月16日 05:42 ホーネット関西さん
  • ライブディオAF35 マフラーの錆穴補修

    錆が原因でマフラーに開いたので補修します。 使用するのはHoltsの『ガンガムチューブMH720』です。 穴を埋めるパテです。 少し前から排気音が大きくなったので気になっていましたが、パッと見では分からない箇所に穴が開いていました。 穴の位置はマフラーのタイヤ側です。 地べたに寝転んで下から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月4日 21:00 ふじたくさん
  • ライブディオAF35 タイヤ空気圧確認&調整

    毎月一度の空気圧点検です。 前輪の調整です。 前輪の指定空気圧は125kPaですが、大幅に少ないので空気を充填します。 希望の空気圧を設定して不足している分を補います。 OKです。 後輪はエアバルブのクチが真っ直ぐでキチンと計測出来なかったため給油時にスタンドで見てもらっていましたが、L字型に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 22:16 ふじたくさん
  • ライブディオAF35 リアタイヤ交換

    購入時から付いていたリアタイヤが10年以上古いもので、全周に渡ってヒビが入っており硬化して危険なため近くのバイク屋さんで交換してもらいました。 交換時走行距離 4593.3㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 13:01 ふじたくさん
  • フィルタ交換

    原形が無くなったフィルタ 8623キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月19日 14:07 冷風さん
  • 自賠責保険

    そろそろ乗るかもと、本日MINIでコンビニへ! 届いた葉書を持参し、手続きしましたが、期限切れ・・・ コピー機で再手続し、発行! 錆びてるし、グラグラだったので、籠を除けました! 洗車w ワックス! バッテリー換えて一か月ほど放置してましたが、すんなり掛かってOK牧場! チョイ乗り時、何時で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 17:42 T88Hさん
  • バッテリー交換

    暇でしたので、交換しました。 電動でサクッと はい、終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 17:33 T88Hさん
  • AF68 エンジン不調(エンジン暖まるとエンスト)対策〜ついでに腰上のオーバーホールも!

    娘の通学用に友人からいただいたDiO AF68ですが、娘から途中でエンストするとのこと…うーむ🤔 アイドリング低いんじゃ?って見てみるとFi仕様なのでアイドリング調整がない💦 原因わからずしばらく様子見てたらついに最悪の事態が… 信号待ちでエンストして娘大パニック(汗)→必死にセル回してそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 11:03 こばPさん
  • ライブディオAF35 エンジンオイル補充

    中古で購入したライブディオですが、私が所有してから初めてオイル警告灯が点灯しました。 購入時にどのくらいオイルが入っていたか分かりませんが、警告灯点灯まで619.2km走行しました。 補充するオイルは何にするか迷いましたが、結局、ホンダ純正2サイクルエンジン用オイル【ウルトラ2スーパー】にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月16日 18:56 ふじたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)