燃料系 - 整備手帳 - ディオ
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん -
AF27ディオ AF18エンジンオイルポンプシール交換
負圧式燃料ポンプの動作不良による不動車。調査の結果、燃料ポンプ本体ではなく分厚脈動が弱いことが判明。ライン内に2サイクルオイルが混入していたため、オイルポンプのシール抜けが原因と判断。 オイルポンプはM6のボルト2本で固定されている。 エンジンを載せたまま作業する場合、狭くて作業性が悪いため差し込 ...
難易度
2023年1月13日 06:41 Garage T.M.さん -
燃料ホースにチェックバルブ取付
エンジンの掛かりが異常に悪い。 話しを聞いてたら、キャブより燃料タンクが低いからガソリンが戻るって聞いたので、純正のチェックバルブを買ってみた。 地味に高かった…(定価1240円だったか) ホースを切ってかまして終わり。 掛かりはさほど変わらないかも(笑) ちょっと乗ってみてから判断でし ...
難易度
2022年10月18日 14:18 ドム専さん -
キャブレターOH&オイルポンプ確認&エンジン始動
エンジンが掛からない原因がキャブレターなのかはわかりませんが、とりあえずオーバーホールします。 中に異物を入れないように分解する前に外側を綺麗にしておきます。 エンジンコンディショナーで掃除すると結構綺麗になりました。 キャブレター御開帳。 汚れも見当たらず綺麗です。 部品はどこも固着しておらず全 ...
難易度
2021年10月18日 00:14 ぴーまん頭さん -
燃料ポンプ&フィルター
走行中のストール。 駆動系リニューアル後も頻発。 なので、燃料系をうたかうが🤤 ステップボード剥がしたが、汚ねぇ🤤 交換履歴ないかなと。 フィルターはやっぱり鉄屑が🤤 そのまま繋ぎ直す。 どれ、どうか。
難易度
2021年10月17日 11:48 オシメ(';')さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
