ホンダ ドリーム50

ユーザー評価: 4

ホンダ

ドリーム50

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ドリーム50

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • 塗装っ!

    先日バラしたフレームを塗装すべく、足付けをして吊上げ〜っ の前に、初代オーナー様が行ったと思われる作業を少々手直し。 手元に来た時からサイドカバーが付いていない個体でしたが、シンプルに見えたのはステーをカットしていたからなんですね。 ただ切り取っただけだったので、ここから溶接面をサンダーで慣ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 23:40 なぎ?さん
  • 前後フェンダー防錆対策

    表は14年選手にしては良好 フロントフェンダー、やっぱり寄る年波には勝てず リアフェンダーも同様 亜鉛メッキ塗料とシャーシコートを使用 錆とり実施後に亜鉛メッキ塗料をスプレー シャーシコートをスプレーして完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月26日 19:10 ヤマグッチさん
  • 外装リペイント8

    本塗りの磨きが終わったのでデカールを貼ます。ドリーム50スペシャルの純正デカールは廃盤なので、RCイメージ強化のため、クラシックウイングマークを貼ます。 ある程度マスキングテープで位置をあわせて、固定します。 このデカールは文字の間がクリアなのでどのボディカラーにも使用できます。 左右の水平出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 20:09 kiyroidさん
  • 外装リペイント7

    大体乾いたので、研磨開始。 800番、1000番、1200番、1500番、2000番でペーパーをかけて、コンパウンドを掛けます。 この画像は細目のコンパウンド後です。 ペーパーはサンディングブロックを使うと作業しづらかったので手掛けです。 ポリッシャーも未使用です。ラッカー塗装なのでポリッシャー使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 19:57 kiyroidさん
  • たまには磨いて・・・磨いて・・・

    表面のクリアコートが劣化していた為、一度剥離剤を塗布してマザーズのメタルポリッシュで磨いたのですが、しばらく磨きをさぼっていたら酸化して曇ってしまいました。 短時間、手で磨くだけで曇りが取れてきます。機械に頼るか、ひたすら時間をかけて手で磨くか、方法はともかく、手をかければ鏡のようにまだまだ光りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 00:13 HALCHさん
  • 外装リペイント2

    100番耐水性ペーパーで大きなさびを除去 上から あとで結局剥がすウイングマーク ハンドルクランプが当たった凹み 凹み 凹み 結構側面がぼこぼこです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 01:55 kiyroidさん
  • 外装リペイント6

    サフと同じくデイトナのモンツァレッドで塗装 缶スプレーの塗装では「薄く塗る厚塗り厳禁」的なマニュアルになっておりたぶんネット上の作業記録でも、みんなそう書いてるとおもいますが、私は厚塗り派です タンクキャップ側が厚塗りしたところ、反対はうす塗りです。 薄くだと塗装のミストが梨地を作り仕上がりが悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 19:42 kiyroidさん
  • 外装リペイント3

    厚付けパテを当てていきます。 指で撫でながら凹みにもりもり 側面のぼこぼこが結構修正しづらいです 左はデントリペアしたとき引っ張り出しすぎて凸ってしまったけど、見なかったことにしてしまったためあとで後悔することになります。 凸のせいで面が出ません この時凸を叩いておけばよかったです 大体のパテ当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 02:06 kiyroidさん
  • 外装リペイント5

    1回目のサフで状態が悪かったため再研磨 あ、塗装は深夜1時くらいにやってます笑 錆封じめぇ… サフ2回目後 パテの後が目立つ 研磨とサフ3回目が必要そうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 02:17 kiyroidさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)