ホンダ ドリーム50

ユーザー評価: 4

ホンダ

ドリーム50

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ドリーム50

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • では、直立不動でお願いします。

    バイクを手に入れたらコケる前にセンタースタンドを外すのがお約束だった若かりし頃。 が、しかし シンプルなバイクほどセンタースタンドが似合うと思う信念のもと、今回は逆にドリーム50に取り付けてみました。 どんな形状の物が合うのか判らないので、とりあえず「感」でゲットしたCB125Tのスタンドを捌い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 20:02 なぎ?さん
  • 分解。

    昨年末、我が家にやってきたドリーム君。 近所を走り回ったり旅に出たりと一通り遊んだところでチョイと弄りたくなったので、その下準備に着手〜。 って事で分解していきます。 先ずはライトやらタンクやら外装を撤去。 先日付けたセンタースタンドのおかげで作業効率が大幅にアップしています。 ハーネスを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月23日 20:32 なぎ?さん
  • ノーマルのハンドルウエイト

    かなり昔になりますが、ハンドルウエイトを外す際に、ハンドル内の周り止めになっているパーツの爪を折ってしまい、長らく、やや軽めの社外品を取り付けていました。 このリングは、他に純正部品を注文するついでもあり、買っておいたものです。 他の部分は無くさず取っておいたので、今回復活させました。 前に付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 23:54 type-fさん
  • センタースタンドの恥ずかしい部分。

    基本、ワンオフパーツは出来るだけ一発で決めたいのが本音なので、やり直さない覚悟で色々準備をします。 が、 一度きりなので図面とか引かず慎重に… そして時間の都合で見えない所は微妙な仕上がりだったりします。 今回は、そんな恥を晒してしまう企画です(笑 ちょいと質問が来ましたので、画像で回答。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 20:13 なぎ?さん
  • ドリーム50 フェンダーレス化

    ドリーム50 フェンダーレス化を図りました。 ドリーム50は、CR110 レーサーレプリカモデルなのですか、何か軽快感に欠けます。 それは、重厚なリアフェンダーに起因するような気がしました。 そこで、のリアフェンダーを撤去し、フェンダーレス化を行いました。 シートを外します。 次に、フェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月19日 14:23 SaeXaさん
  • タイ製DAX125用メーターバイザー

    試しに買ってみました。 幅、ボルト穴位置全く違うので追加工です。 ポリカーボネート製のため簡単です。 ホンダのステッカー貼ってみた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 15:37 hid-sanさん
  • レストア

    なかなか手がつかないドリームですが、梅雨入り前にようやく始めました。要交換のフロント/リアブレーキをオクで入手したので、とりあえずリア周りの汚れ、サビ取りから始めました。 サビサビだったリアサスですが、定番のタワシ+クレンザーで磨いてみました。この通り。 真っ黒だったホイールとスポークも同じくこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 20:39 RSじじさん
  • 新生リトラクタブルゼッケン!

    暗くなったらこうして・・・ 昼間はこう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月18日 14:21 つばさドリームさん
  • サイドカバー固定用 ノブつきボルト

    サイドカバー固定用のボルトを紛失・破損したときの、汎用品を使ったDIY的処置です。 カブ用のノブでもいいと思いますが、人とは違ったところをやってみます。 -用意する物- ・岩田製作所 ワッシャ WM1006-5 ・鍋屋バイテック セブンロブノブ (ステンレス製・おねじ) KSMS-32-M6-1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 20:22 Onionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)