ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロントタワーバー取り付け

    付属の取り付け説明書にしたがって・・ まずストラットのナットを外します 外したところ フランジを挿入して仮止め 反対側も同様に仮止め シャフトを取り付けて、本締め フランジ部を本締めしておしまい。 取り付け完了です。 空いてる道で、ちょっと意識的に蛇行運転してみましたが挙動が安定して収まりも早く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月1日 17:05 紗紅さん
  • オカルトチュ〜ン…その②

    アルミテープ以外にも良い! …様な気がする(苦笑) ここにも こんな所にも 貼りまくり ゲートにも… リアバンパーも… 裏側にも貼りまくり フロントバンパーも裏側へ貼りまくり 車の中からニシダさんがガン見してます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月2日 17:51 宮…>゚)))彡…本さん
  • Tk-parts製タワーバー

    某有名エディサイトをきっかけで購入したタワーバー。 当時エディックス用のタワーバーは他に存在しなかったので選択肢が無かったのも事実ですが 試作段階で購入したユーザーさんのレポート 「ハンドルが重くなった」という一言を見て即購入! スチール板とスチールパイプの無塗装渡しという無骨さでしたが剛性はピカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月31日 00:53 たかちん@ZRXさん
  • ト◯タのオカルトチュ〜ン

    アルミテープを買いに来ました。 カート恐怖症…ココなら安全だ(-᷅_-᷄๑) それぞれの長さにカット フロント両サイドはこの位置 ミラーは台座のこの位置 フロントタイヤ側は2箇所 リアタイヤ側は外周グルっと コラム下は…レバーを引いて貼り付け 戻せば…目立たない! オカルトチュ〜ン完成 ・: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月2日 11:16 宮…>゚)))彡…本さん
  • Best balancer装着!

    巷で話題のベストバランサーです。 某コミュニティのメンバーさんのオリジナルです。 装着前と比べ、確実に変化してますが、なんて表現したら良いのか? 間違いなく、いいものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 18:44 megu-min・・・v(。 ...さん
  • タワーバー取り付け

    今回は以前から気になっていたブツを取り付けます! 単なる棒に見えますがネットで見てみるとなかなか効果がありとの事で・・・・ 前車には取り付けていませんでしたので効果が楽しみです。 まずは取り付け部分のネジを外します。 かなり固い事を予想してましたが意外にあっさり取れました! んで、外したトコです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月18日 21:28 おーぎさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー

    某コミュニティサイトのメンバーオリジナルで、マスターシリンダー取りつけ部分の剛性を高めるモノです。 ブレーキパッドがノーマルですので、通常のブレーキングでは変化は感じませんが、素早くブレーキを踏んだときや、強く踏んだ時のブレーキタッチが良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 22:57 megu-min・・・v(。 ...さん
  • SPOON製 リジッドカラー取り付け

    型番は50261-FD2-000です。 この型番での対応車種は、シビック[FD1/2/3, EP3], インテグラ[DC5], フィット/ジャズ[GD1/3], ストリーム[RN3/5]エデックス[BE3]となっています。 サブフレームの前後に挟み込み部品間の遊び部分を抑え、ボディ剛性の向上を狙い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 16:48 むうゆう@大阪さん
  • ストラットタワー付近の錆び

    ネットで話題になっていた発錆びがうちのエディちゃんにもあったので、ディーラーに対策してもらいました。 シーリングと塗装だそうです。綺麗に仕上がっています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月28日 21:13 YOSHIIKEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)