ホンダ エディックス

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

エディックス

エディックスの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - エディックス

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン修理+α

    春先にエアコンをかけているとエンジンからたまにシャラシャラ&カタカタ音がするようになったエディックスΣ(゚Д゚) ・ACオフにすると鳴らない ・オンだと異音発生 ・でもエアコンは効いてる これマグネットクラッチヤバくない?(;゚Д゚) (ホンダ車よくあるっぽいし) って事で夏になってエアコンが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 14:05 syzさん
  • エアコンリレー交換

    これは去年(R3)の話(;´∀`)笑笑 夏の終わりかけの時期にACスイッチを押してもないのにエアコンが切れたり入ったりを繰り返す症状が発生(;゚Д゚) しかしこの年は同じ症状の車が何台かあったので故障個所の予想はしていました(;´Д`) それは 「エアコンリレー」(=゚ω゚)ノ 自分の場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 11:15 syzさん
  • エディックス : エアコン、フィルターエレメント清掃 & 送風ファン分解メンテナンス

    最近、室内側の送風ファンが 弱風(目盛り1~2)の時に、ファンモーターから  『シャリ シャリ シャリ ・・・』 のような小さな音が聞こえていた。 (指摘されて気付いた) そのため、 ファンモーターをエアコンユニットから取り外し、 シロッコファンも取り外してモーター単体に。 (D17Aエンジンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 20:20 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • エアコン コンプレッサー交換作業

    夏直前にエアコンが利かなくなりました。 ガスを入れ替えても効かない状態で、よくよく調べてみるとコンプレッサーが回っていない状態・・・ メーカに持っていくとエアコン修理は、最安でも10万円以上かかるとのこと。 そんなにかかるならと自分でリビルト品のコンプレッサーを購入し取り替える事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月20日 06:33 yasu119japanさん
  • ひぃ~(^_^;)(゚o゚;

    絶版車なので記録します(^_^;)  180000キロ辺りで壊れました(^_^;)(゚o゚;(>_<)  ブロアモ-タ交換だそうです(^_^;)(>_<)  画像はディーラー見積書(゚o゚;(^^)/  逆さま画像なので頭を逆さまにしてご覧くださいませ(^^)/ 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月5日 17:09 T.M.せいなドンさん
  • 中古コンプレッサーに交換(162800km)

    16万kmを超え エアコンのクラッチが入ると「チリチリ・・」「カリカリ・・」 イヤな音がするようになってきてたので中古品に交換! お疲れ様のコンプレッサーです アンダーカバー外して 左のタイヤハウスから取り出せました ガスチャージが伴う作業なので さすがに今回は知り合いの電装屋さんにお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月10日 21:09 たかちん@ZRXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)