ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アッパーヒット軽減干渉部品再作成

    昨日埼玉へ遠出した時に右フロントのアッパーアームが当たってたので再作成しました ウチのエリはアッパー逃げ加工及びローアングルアームが入っていないのでこの方法が1番効果があるんです 用意する部品等 ハサミ、ペンチ、千枚通し、針金、丸型のゴム厚め1枚、薄め1枚、厚さ2cmほどのスポンジ1枚 適当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月4日 11:02 しんちゃん@ultimate ...さん
  • リヤスタビリンク加工♪

    今日はエーロな会合を半ドンで切り上げ… 最近行きつけのコーヒーショップ「METAL MAGIC」 へ~! アソコを伸ばしますW こんな感じで外しました♪ コレを伸ばします! 今回は延長なので… まず真ん中でカット♪ 面とり! ココからがフロントとの違い! M8のタップでネジ加工! メイン( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月13日 21:14 GASPARD@昼寝中さん
  • 車高調整、アライメント、ツラ出しの記録〜

    前回、アライメントの報告しましたがw 今回はこんな感じで仕上げましたw 前後トー零はオイラの定番! 本当は、フロント零、リヤ淫が基本ですが、見た目重視で前後トー零です! ストロークすれば、淫側に動くので普通に乗ってる分には高速でも問題ありません! キャンバーは去年より少し起こしましたw ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 16:32 GASPARD@昼寝中さん
  • リアアッパーアームのレストア?

    リアアッパーアーム交換して本日よりレストア?に挑戦中です。画像の上がレストア終了です下側がレストア前 途中経過です。ここまでに1時間以上です。少しは、妥協する予定です。 錆び錆び&ボロボロです。これから、少しリメイクする予定です。 ボールジョイントに少しガタがあるのでジョイント交換する予定です。再 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 23:42 きた坊さん
  • 足回り異音

    足回り交換後、異音が発生。 ダウンサスでも音が少し出てましたが、車高調でもそのまま。 音は足回りに負荷が掛かると異音、ジャッキアップ、ダウンでも発生し、アッパーマウント辺りからギュッとゴムが鳴るような音。 走行中凸凹に応じて音も出ます。 これが意外と耳障り。  帰宅後に足回り脱着 16.ダンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月16日 22:59 よろずやさん
  • 参考にならないスタビリンク交換(≡ε≡;)

    先日購入しました、ショートスタビリンクです。やっと空き時間出来たので交換開始です(^_^;) レンチとメガネでガチャガチャと。。。 ラチェットメガネあると楽です(笑) ありませんでしたので少し時間がかかりました(-。-; で、サクッとショートスタビリンクに交換です(・∀・) こんな感じです( ´艸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月8日 12:38 ゆーはらさん
  • バンプストッブラバー追加

    片足進入のたびにリアのフェンダー内側とホイールの内リムが喧嘩するので、ストロークを抑えることにしました( ノД`)… ホームセンターで買ってきたゴムにショックのシャフトが通るように穴を拡大♪ ショックに刺します♪バラすところは割愛(笑) 組みつけて完了♪ ちょっとリアの車高が上がっちゃいました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月17日 03:18 しんのすけ@CR6さん
  • フロントトー調整

    調整前 どんだけーズレてんだよwww すんげートーイン・・・ ジャッキUP!! 今回は馬かけましたw 19mmのナットをゆるめます 14mmのナットをしめる方向に回せばトーアウトになります 調整後 まだ少しトーインです・・・ 今後ゼロに近いぐらいへ戻す予定 前からー ハッキリ言って今の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年2月21日 12:42 しんちゃん@ultimate ...さん
  • あらもしょーかい リア強化ブッシュ

    ウレタン ショアA90ほどの物です 外した純正ゴムブッシュとウレタン製強化ブッシュ 取り付け状態 車内側から 下側から インプレッションとしては、硬い感じの印象でふらつきが無くなった感じがします

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月22日 00:16 まゆめりょーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)