ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サイルチェーンSPMAX

    245/40/19にサイルチェーンのSP-15を装着。 雪山から返ってきた翌日、ジェームスで30%OFFに なっていた。悲しいぃ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年1月31日 22:18 キャシャーンさん
  • RB1フロントアッパーアーム取り付け

    いきなり取り付け完了( ̄▽ ̄;) ツラウチになったけど、クリップとの干渉、 アッパーヒットなくなったかもー★ 画像横になってしまった…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月30日 20:36 ゆぅきんさん
  • リアトーアジャスター取り付け

    スケベ椅子でお馴染み!? ミスターT氏より購入 向かって右側17mm、左側19mmのナット&ボルトを外します 奥の19mmボルトを外す 手前の17mmナットを外す 外した物と長さが違うので一方に19mmボルトを入れておく(ズレ防止の為) 並べると数ミリ違うので、元に付いていた物と同じ長さに合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 18:38 しんちゃん@ultimate ...さん
  • アライメント

    みてもよくわかりません('ω'*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月16日 15:48 RR1さん
  • ニ○サンスカイラ○ンATFクーラーをパワステクーラーに

    この前迄、ATFクーラーに取り付けてあったブツをパワステクーラーに取り付け。トラストのエンジンオイルクーラー用をATFクーラーに替えたら純正の、パワステクーラーが、邪魔になり取り外し。その代わりに取り付け。左側がパワステクーラーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 16:57 きた坊さん
  • ハブボルト打ち変え

    フロントに10mmスペーサーをつけていた為に、ハブボルトが折れました。 この、機会に10mmロングハブボルトに打ち変え決定。 しかし、ホンダ車に多いと言われているめんどくさい事が・・・。 エリシオンのフロントハブボルトの打ち変えは、ボルトがナックルに当たり、ハブをナックルからばらさないと打ち変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月8日 18:10 ユニタロスさん
  • 壊れたフロントエア足分解 その1

    オイル交換をしたついでに 前日にフロント右足に 異常を感じたので見てみました。 最初はハンドルを切って覗いて見ましたが なんか変。 タイヤを外して見ると なんか後ろの方に曲がってます。 確かに曲がってる(汗 奥を覗くと当たった跡が付いてる(滝汗! 私はショップからエアダインを購入しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月13日 21:05 タ ク ミさん
  • ローアングルジョイントに交換

    ノーマルジョイントを抜いて ローアングルジョイントに交換。 プレス機で挿入しないと入りませ。(*´д`*)ハァハァぁ ついでに ジョイントを変えるとキャンバーが起きるので RBアッパーに交換しましたw RB用なので 強度がしんぱいおっぱいなので 補強してもらいました こんな感じにプレートを溶接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2010年6月4日 23:53 @ヒロポン@さん
  • フレームナット取り付け

    ちょっとしたドレスアップとちょっとした盗難防止になります。 まずはナットを外して フレームナットを取り付けます。 こんな治工具で締め付けます。 やや印象が変わりました、やや(^^ゞ リアは1箇所です。 そういえばこうやってずらせばライセンスランプの右側は取り出せそうです。 左は相変わらず無理そう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月25日 11:40 ハイパーいわんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)