ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク1G締め

    画像はないですが、スタビリンクを交換した際にジャッキアップのまま締め込みをしたのが気になってました。 なのでコンクリートブロックとスロープ&ウマで疑似1G状態を作り出し、タイヤ付けっぱなしのまま締め込み。 フロントは上下なんなく締め直し可能。 リアはロアアーム側(上)が厳しく、スタビ側のみ締め直し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月8日 08:30 純ベタエリさんさん
  • 車高調交換 CST→TEIN FLEX Z

    3月末に届いていたTEIN車高調 外出自粛の中、暇なので交換する事に… 開梱 新品の足は眩しい✨ CSTベッテルさん お疲れ様でしたm(_ _)m フロントに緑足装着 メーカー推奨値にセット リヤも推奨値に調整して入れ替え完了 久々の足廻り交換だから疲れた。 70.923km 試運転して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 23:19 ゆうゆうpapaさん
  • 足回りリフレッシュ TEIN BASIS Z 車高調 ①

    約10キロで購入した このエリシオン 約3年で17万キロ 多分、前のオーナーも 足まり交換なんてしていない 普段使用しているから 17万キロもよく頑張ってくれていた。 もうクタクタのヘロヘロの足回り ノーマルを入れ替えを検討していたが 調べてみると ノーマルのショック・サス・ブッシュを入れ替え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月1日 17:09 やまちゃん@039さん
  • エリシオン 車高調取り付け リア編

    フロントが終わったら次はリアだぜ😋イスを寄せてショックのナットを緩める。 トーコントロールロッドをぶらんぶらんにしておけば後はナックルとショックを外せばスプリングが外せるぜ(助手席側はオートレベライザー有り)まぁ簡単だ😜 リアは下がらない事を見越して皿抜き全下げ😋もはや車高調じゃねー😝 ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月7日 20:21 農村スペシャリストさん
  • トーコン取り付け♪

    アライメント調整前にトーコン取り付けました(*´-`) まずゎ純正を外して~ 新しいトーコンと純正品との全長を大体合わせます。 車高調交換後トーインがキツめだったのと、翌日にアライメント実施予定だったので、目分量で純正ロッドの穴ピッチより少し長めにしてみました(^w^) ネジ部には気休めですが、固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年5月1日 10:24 悠パパ★くろエリさん
  • サス&ショック交換②

    フロントはヒューズボックス、エアクリ、バッテリーを外します。 そして、アッパーマウントのボルト3本を緩めておきます。 フォーク下部のロアアームとの接続ボルト、フォーク上部のショックを締めているボルト外します。 抜けたフォークとフロントサスペンションです。 サスペンションをバラして組み直します。 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月20日 13:23 ナラちんさん
  • スタビリンク交換

    重い腰を上げ、1年近く放置したフロントショート&リアロングのスタビリンクへ交換しましたw 新車から10年以上経過し、固着してると思いましたが、フロントは意外とすんなり外れました 確かに短いです 当たり前かw これで短くなかったら、詐欺だしwww 取り付けもアームをちょっとジャッキアップすれば、すん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月9日 10:53 ゲッツさん
  • 念願の車高調取り付け

    待ちに待った車高調! フロント取り付け前 取り付け後 リア取り付け前 取り付け後 車高調整してワイトレ入れたりフロントアッパー、オデのに変えたりしたから少しこのまま様子見る感じ、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月16日 22:38 tatsuya0322さん
  • 車高調取り付け♪

    今年もこの季節が♪ 午後からの作業なので画像はなし(笑) 無限エアロ組んだので とりあえず去年よりも上げぎみで(-_-;) 車高調は HKS S-style 2 フロント プリ0 巻き上げ寸法 40mm リア ショック寸法 530mm <確かwww アジャスター R20mm L15mm ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月1日 19:12 tu-yoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)