ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • Clazzio シートカバー着用 3

    センターの肘掛部分に被せて カップホルダーは取らないで耳を押し込んじゃいました。 肘掛に被せて止めて 助手席側も被せて2列目が終了。 3列目は基本的に2列目と同じです。 最後にワッペン貼ってオリジナル(爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月12日 01:54 タ ク ミさん
  • アームレストにシートカバー生地を~

    以前アームレストコンソール蓋に貼りつけたオートウェアのパンチング生地。 今度は1列目のアームレストへ これは施行前。 汚れるし、毛は寝るしダメダメです・・・ 施行後。 残るは3列目か・・・ 目立たないから当分放置~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月5日 20:10 ・・・改名(考え中)さん
  • Clazzio取り付けw

    運転席左側のアームレストがテカテカになって・・・ どげんかせんと! っと思っていたところに県内の方がヤ○ヲ○で、見事なブシを出品してましたの~(笑 速攻でゲトして早速取り付けでふ♪ 運転席と助手席に・・・ 取り付け完了♪(早 良い買い物させてもらいました! ○○○んさん ありがとねんww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月24日 18:41 baniraさん
  • シートカバーを取り付けよう! ③

    続いてヘッドレスト取り付け部の穴あけでつ。 手探りで位置決めしたら、ハサミなどでブツッと穴あけしましゅ。 チョキチョキと穴あけしたら・・・ 取り付け部のプラスチック部品を引っ張り出します。 シートカバー、切れそうで切れずに伸びるので、ビビリながら引っ張り出しまそう。 ハンドルとヘッドレスト取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月20日 06:37 キャスバル兄さん@RR1さん
  • シートカバー取り付け④

    最後に取っ手?部付けて完了 付けるとヨレるかと思いましたが大丈夫でした 後ろから 前から こまかい部分は今後 全体的に高級感がでてかなり満足です! 明日からの旅行に間に合ってよかった~ 子供が何をしても大丈夫 余った生地と運転席用アームレストカバー どうしたものだか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 00:22 [ TAKA ]さん
  • Clazzio ラグジュアリータイプ

    やっと入荷しました。 納期は、一ヶ月半でした。 まずは、3列目から。 完成です。色はアイボリ-を選びました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 00:43 RED☆STAR@YUUさん
  • シートカバー取付①

    一列目。 既に指がかなりいたい。 見た目はすばらしい! ちょっと背もたれがダボ付気味なような・・・ 感触は家の合皮ソファーの様な感じ(高めのやつ) 2列目。 さらにヨロシー。 明日は三列目かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年5月27日 11:28 だいはなぱぱさん
  • spycy tune typeⅡ-R 取り付け

    取り付け前です。 後ろから。 何時間かかるやら。 座面から開始です。 3列目から始めたので1列目頃にはコツがつかめてきました。 ここで問題発覚! というか勘違い!! ヘッドレストの根っこを外そうとするも外れず(ていうか当然…。 あとで先輩に聞くとそこは外さない、と・・・。 じゃ、ヘッドレスト♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年3月13日 08:48 正宗さん
  • 3列目シート取り付け(後編)

    レール端のカバーとラゲッジマットを元に戻しました。 シートを取り付けるためにスライダーの位置を合わせておきます。 ここからはほとんど力技。 特に難しいことはありません。 強いて言えば、この6割シートを車に乗せることが大変 笑 シートをスライダーに乗っけるのは至って簡単。 ある程度位置合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月19日 19:29 銀ちょめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)